子育て

長女 4才1ヵ月 「おねえちゃん」&保育所での絵本読み再現

入園後、メキメキと変化している長女。 まずは、自己紹介が変化して 三男と同じような ことばの変化をたどりながら 日本語を習得し始めました。 同級生のともだちがたくさんできたことで?? ...
お絵描き・文字

文字も省エネ!納得! 

出ました!省エネ!文字を書くことにも「省エネ」が出ました🤣人間ってそういうもんらしい・・・
赤ちゃん

二女 うたの終わりがはっきりした! 1歳1ヵ月後半 +物落とす&「はーい」

Hippoのカバジン10番歌の終わりが分かってるみたいです!
子育て

二男 石鹸1個 洗濯の練習開始~交流に向けて~

早速準備として、お風呂の中で石鹸で洗濯してました。見通しというか先を想像するというか、場を把握する能力あるよなぁ~
その他

話すことで理解していく~長男との時間も同じだなぁ~

新人フェロウのZoomでの話しから、長男とのことを思いました。話すことで、自分の中に落とし込む。勉強でも使えるなぁ~。改めて「うたう(話す)」について。
マレーシア生活

手足口病の思い出&インフルエンザ

手足口病と誤解されたときの話&マレーでもインフルは流行る!!
赤ちゃん

二女 歩けるようになってきたと同時に:体幹・バランス

こないだまで、不安で泣いてたのに、今は足の裏がつかなくて楽しそうにしてるように見える…
赤ちゃん

二女 ちょっと歩くのに自信がついてきた様子+食欲ヤバイ

自分一人で立てるようになってから、約3ヵ月半!ついに歩くのに、まぁまぁな自信がついてきたような??それでも基本まだハイハイ!
交流・キャンプ

長男 13歳中2 オンライン交流に向けて

オンライン交流って、普通の現地に行く交流より積極性いるんでない?? 長男オンライン準備合宿でボルシチ作りました!!
その他

確かにイメージを持って話したり聞いたりしてる!~「視覚野」の活動に納得~

やっぱり視覚野フル活動で話したり聞いたりしてるんだなーって思いました。
その他

三男 うたうということ:一人で赤ちゃんやっててもダメなんだ!

マイクタイムで5分以上も英語で話してくれました🤣うたうってなんだ?
その他

二男 古道整備⇒日本の林業についても考えたみたい

古道整備で色々なことを考えたみたいです!日本の林業だけでなく、自分の将来も考えたみたい。
多言語

長女 自己紹介の後で延々英語でおしゃべりブーム

最近メタカツ後、自己紹介して、英語でおしゃべりがブームです。
交流・キャンプ

二男 交流準備してたんだ! ~青少年交流手帳に書いてあること~

交流準備、、日々してることと同じだったことに今更ながらに気付いて🤣
お絵描き・文字

三男 らっこ 重ね塗り 毛の塗り方

上級生のぬりかたをじっと見つめてる時間もあるようで、その後真似して同じ方法でぬって。。。塗り方も自然習得。
赤ちゃん

二女 1歳1ヵ月 歩き始めまで長っ!⇒超慎重派&家の構造

二女の「歩く」までのプロセスについての話 「初一歩」出てから 2週間!! 先週くらいから 2~3歩歩いてるのは見ました!🤣 そして2日前位からこんな感じ。 別...
タイトルとURLをコピーしました