マレーシア生活

マレーシア生活

アイスカチャンとチェンドル

私はチェンドル派🤣
マレーシア生活

ことばの習得の速さの差について:5歳頃仲間意識高い 3歳頃一人遊びで自分の世界にどっぷり

インドネシアに引っ越したこの話を聞いて、かつてマレーシアから日本に一時帰国した時のことを思い出しました。長男二男のマングリッシュしゃべってる動画はってます。
マレーシア生活

ランブータン&マンゴスチン

この時期と言えば、ランブータンとマンゴスチン!!マンゴスチンに食べ方あったの知ってました??昔はよくガムにこの絵がかいてあって、これ何味なんだろーって思ってました🤣
マレーシア生活

マレーシアで温泉!? イポーのテーマパーク

2016年5月、マレーシアに引っ越して3週間程経った頃、初めての州外へのお出かけは「温泉」でした。
マレーシア生活

ナツメグ:ペナン島のナツメグファクトリー

ナツメグと言えば香辛料と思うかもですが、ペナンではジュース!そして、軟膏や精油もあります!
マレーシア生活

マレーシアのトイレ事情

タイトルの通り!トイレの話ですw
マレーシア生活

マングリッシュ?の不思議③マレーで出逢った文字の略し方

最近マングリッシュの記事を書いたことで、色々思い出してます。
マレーシア生活

マングリッシュの不思議②Boleh lah

マングリッシュについて 追加分です。
マレーシア生活

マングリッシュの不思議①

マングリッシュをマンダリン+イングリッシュだと思った理由がいくつかあります。
マレーシア生活

猫が来た!まじで!➡猫来了!

猫が来たんです。5人目が生まれて退院したころ。そして、思い出しました!「猫来了!」事件!マングリッシュの謎に迫ります。( *´艸`)
マレーシア生活

扉が壊れるのは日常②自力脱出

当時は特に何も思わなかったですが、今考えたらやばいことしたなーって思います。。。
マレーシア生活

扉が壊れるのは 日常

最初の閉じ込められ事件こそ、泣いたけど、まー何度もあれば慌てはするけど、爆泣きにまでは至らなくなり。。。そんな日常でした。
マレーシア生活

食べ物:スチームボート:火鍋

マレーシアにも鍋料理があります! 暑い国で、フーフーしながら食べます。クーラーがガンガンにかかっている店の中で食べたりも。( *´艸`)
マレーシア生活

ホーカーで食べる

コロナ前までの情報ですが、マレーシアの屋台、ホーカーで食べる時の話です。
マレーシア生活

「ことば」の通じ具合は「こころ」♪~マレーの体験を思い出す

先日の講演で木村先生の話を聞きながら、マレーシアでの日々を思い出していました。ことばの通じ具合って、やっぱり「こころ」だなぁ~って思います。
マレーシア生活

三男 入学式→ 長男の入学式を思い出す

本日三男無事小学校入学式を迎えましたー!で、思い出したのが、長男の入学式@マレーシア!( *´艸`)
タイトルとURLをコピーしました