その他 3人目の子フェロウさん「後Zoom」で語る 先日の本面談の「後カルタ」ならぬ「後Zoom」してくれました。もう既に仲間とつくるファミリーを考えてくれていて、つながりを感じざるを得ませんでした。 2025.07.18 その他ファミリー活動我が家の多言語環境
ファミリー活動 三男 ことばをうたう:生メタ=文作ってる ↑この続きです。 これで、何かギアが変わったというか、 ちょっと今までとは違った感じに成長してきました! *** 【音源なしでうたうことが増えた】 なんとなくですが、 多言語の音源を流さずに... 2025.07.17 ファミリー活動我が家の多言語環境
ファミリー活動 「環境」をつくる!+無意識でうたえる今、音源がきこえない~ 3人目の子フェロウさんの本面談が終わりました!その中で話題に上がった「環境」!!そこで自分を振り返ったら。。。今の自分の状態が、また以前と変化していて、音源が聞こえない状態になってることに気付きました。 2025.07.16 ファミリー活動我が家の多言語環境
交流・キャンプ 二男 在 海外! 他去了!&妹たちの反応! 思い起こせば 今年の1月末、 突然 交流に参加できることになり 夏の中国行きが目の前に広がりました!! LINEで毎日していた多言語をうたう時間に、 中国語が少し増えて・・・ その時間の最後に中国... 2025.07.13 交流・キャンプ子育て
子育て 長女 4才1ヵ月 「おねえちゃん」&保育所での絵本読み再現 入園後、メキメキと変化している長女。 まずは、自己紹介が変化して 三男と同じような ことばの変化をたどりながら 日本語を習得し始めました。 同級生のともだちがたくさんできたことで?? ... 2025.07.10 子育て
その他 話すことで理解していく~長男との時間も同じだなぁ~ 新人フェロウのZoomでの話しから、長男とのことを思いました。話すことで、自分の中に落とし込む。勉強でも使えるなぁ~。改めて「うたう(話す)」について。 2025.07.06 その他子育て
交流・キャンプ 長男 13歳中2 オンライン交流に向けて オンライン交流って、普通の現地に行く交流より積極性いるんでない?? 長男オンライン準備合宿でボルシチ作りました!! 2025.07.02 交流・キャンプ子育て