その他 第11回LMP:多言語プレゼン本選 ↑去年末に予選が行われた多言語プレゼンテーション大会。 本日本選でした。 当日に 力を出し尽くせた人も 出し切れなかった人も ハプニングにあった人も みんなそれぞれに いろいろなドラマ... 2025.03.20 その他多言語
シューニゃ&親&子:サンファミリー 2~3才児が爆発中:ことばの波を捉える 我が家で起こっていることが、ファミリーの子どもたちにも起こり始めました。ことばの波を確実にとらえ、日常のことばとしてアウトプットし始めています! 2025.03.03 シューニゃ&親&子:サンファミリーその他子育て
お絵描き・文字 きてくれて ありがとう 小1三男 ~2024年度図書館調べ学習コンクール ついに俺の出番!とばかりに調べ学習してました。紙媒体の提出物に動きを与えるっていう発想が最高! 2025.02.28 お絵描き・文字その他
お絵描き・文字 38億年のいのちが生まれた① 小4二男 ~2024年度図書館調べ学習コンクール 去年の夏休みの課題作品です。「いのち」について改めて考えた夏でした。 2025.02.26 お絵描き・文字その他赤ちゃん
その他 小さいファミリーが沢山あるほうが豊か~42年前にたった一人から始めたあるばぁばの話より~ ばぁば話をします。といって始まったあるフェロウさん(地域でHippoの活動を主催してる人)のお話。共感・感動・感謝です。 2025.02.14 その他輪読・講座
シューニゃ&親&子:サンファミリー 環境がさらにさらに豊かになるよー! ファミリーのメンバー二人が、新しくファミリーを開こうとしてくれています!プレ面談の話♪ 2025.02.07 シューニゃ&親&子:サンファミリーその他
その他 自分のことを人に言うことで「自信」がついた話~元YL生パパの高校生の頃の話を聞きました 「どうせ無理」、そもそも「自信ってなんだ?」そんな彼が「自信」をもてるようになっていった!その過程を語ってくれました。 2025.02.03 その他
その他 新しくファミリーを立ち上げます!(新人フェロウの会) 環境を豊かにしよう!!っていう思いの集まりだから、溢れ出る想いが、ことばが、すごかったです!3人分だけですが、メモしました!🤣 2025.01.21 その他
その他 豊かな環境をつくるということ 今また新たな「環境」が!生まれようと動き始めました!「環境」ってあるものじゃないんです!みんな一人一人が育て合ってる! 2025.01.16 その他我が家の多言語環境輪読・講座
お絵描き・文字 幸せに生きるために~「生」と「死」から考える~④長男 続きです。 最初に書いたように 提出期限もあって もう、本当に時間がないわ 最後のあがき状態で 書き進めて 字は飛ぶわ。。。 丁寧にまとめてる暇はないわ。。。 ... 2025.01.11 お絵描き・文字その他子育て
お絵描き・文字 幸せに生きるために~「生」と「死」から考える~③長男 ↑続きです! 古事記に「葬儀」の様子がかかれていたそうで、 古代信仰をあらわしているのではないかということです。 個人的な話ですが なぜか昔からアニミズムが好きで。。。 ... 2025.01.10 お絵描き・文字その他
お絵描き・文字 幸せに生きるために~「生」と「死」から考える~②長男 ↑続きです! ↑この「友引」の話は、 以前からよく聞いてはいましたが、本当に延期しました! そして、それをよく長男が覚えていたなぁと 私 その話したんだっけ? もう既に あまり記憶にないで... 2025.01.09 お絵描き・文字その他