↑ここからが またなかなか慎重でした!
6月22日に5~6歩歩いた後も、
基本ハイハイ!
絶対にこけたくないのか、
クッションにダイブ以外、
数歩歩いては 止まって スクワット!
そのまま 座ってハイハイ!
そんな行動の繰り返しでした。
絶対 歩けるやろう。。。
ってところで、安全な方を取るんです。
例えば、
私のところに来たいけど、
近くに椅子があったら、
椅子に向かって歩いて、体勢を整えてから
座ってハイハイで来るんです!
石橋をたたきまくり🤣↓↓
ちなみに以前は
自分で立って(歩かずに)ダイブ!!
だったのが、
最近のクッションにダイブするのは こんな感じ!
ちょっと 遠くから立って 少し歩いてからダイブです!
食欲も
終わりがないかの如く食べます。
先日はファミリー前に🍌を3本!
ファミリーから帰ってきたら🍌を2本!!
+うどんとか。。。😱
+おにぎり🍙とか。。。😱
ものすごい勢いで 食べています。
↓
このバナナは3本目。
一人でもってくれるだけ楽になったけど、
3本目でこんなにがっつく??
ってくらいです・・・
まぁ、我が家みんなこんな感じでよく食べたので
特に心配もしてませんが、
なんだろう。。。
人数が多いからの危機意識とかあるのかな?
『食べものあるとき 食べとかな!』みたいな😱
みんな ひもじいのか?
食べさせてもらってない??ってくらいには
食べるので、
外に出たときに 妙な恥ずかしさを感じます🤣
そして、
気づいたら。。。
とうもろこしに 手を出していました🤣
正直、消化できないのは知ってたから、
つまり💩にそのまま出てくるから。。。
食べてほしくなかったけど🤣
既に食べてた😱
一度味を占めると、ダメで、
他の子が食べてるのを見たら
既に絶叫してよこせと言います😱
第5子の絶叫は
超高音!!
他の子が出さない音で自分の意思をアピールしてるのが分かります。。。
で、
夕方には25歩ほど歩けるようになりました!
なぜか途中で横歩きが・・・
そして、コードをちゃんと跨げたのも凄いなぁと思いました。
この後、
どんどん歩けるようになるのかと思ったら。。。
やっぱりそうでもなかった!!🤣
基本ハイハイな二女です。
ただ、ちょっと人類の進化の映像みたいに、
四つん這いから高這いになって立って歩く~
みたいな流れが、
NHKとかの作った映像みたいに滑らかに体勢が変化していて面白いです。