2月末に受け入れをしたマレーシアの男の子が
また日本に来ていることが発覚!
そして、またイベントがあることも発覚!
長男は 今年度初の鑑古今講座があったので、
下3人連れてお出かけしました。
↓前回の受け入れの話はこちらから!
で、
今回の文化交流会ですが、
すごく楽しかったです。
最初からかなり笑えるシーンも。。。
まず、
雨だから駐車場からみんなを連れて歩くのは大変と思い
会場の玄関先に車をつけて 子どもたちを降ろしました。
前回の時に仲良くなっておいた方に一報入れておきましたが、
多分私が一番最初に見かけた方には連絡がいってなかったようで
目が合ったときに ちょっとびっくりしてました。
Maaf ya…( *´艸`)
で、
「ごめーん!車置いてくるー!」
だけ言って、真ん中二人放置で駐車場へ。
長女を抱っこして雨の中会場へ戻ると
ちゃっかりマレーシアの朝ごはんいただいてました。。。
なんじゃそりゃー!
(*ノωノ)
そして、それを見た長女が自分も欲しいと大騒ぎ!
さすがに辛いから。。。と言って 諦めさせていたら
今度はエビセンがとんできました!
マレーシアでも似たようなお菓子があって
というか、
多分日本の真似でマレーシアで作ったお菓子もあると思います。
マレーシアにいる時に
明らかにこれ。。。
「雪の宿」。。。だよね。。。
っていうお菓子を見たことがあります。
で、
そのエビセンは日本のものでしたが、
そうこうしてたら、
今度はバナナ!と騒ぎだし。。。
確かに朝早く出て来たので
長女はご飯をまともに食べれていませんでした。
そしたら、
お兄ちゃん達 機転をきかし
バナナを用意してくれました!
優しすぎてびっくり!(*ノωノ)
Terima kasih banyak banyak!!
文字通りだなと思いました。
Kasih(愛)を めっちゃいっぱい Terima(受け取り)ました。
その後、
写真を撮ってたら、
5歳三男がピースしながら
「Hi, ピ~サン!」
って言ってて爆笑。
マレーの子たちも分かるギャグでした。( *´艸`)
ピサン=バナナです。( *´艸`)
***
その後も
色々と長女の件でばたついていて
二男三男は放置状態でしたが、
各々自由にセンターのお兄ちゃんお姉ちゃんたちと
マレーシアのゲームを教えてもらったりしながら
楽しそうに過ごしていました。
言語は 日本語英語マレーシア語MIXの様でした。
でも、基本英語で会話していたように見えました。
そのうちに交流会のイベントが始まり
マレーシアについてのクイズがカフートで始まりました!
小1になったばかりの同じHippoファミリーの男の子が正解して
マレーのお菓子をゲットしたりもしました。
結局、我が家の長女が奪って食べてしまってましたが。。。
Maaf…
お昼は ラクサでした。
得意ではない味なのは知ってましたが
久々のマレーの味に感激!
おいしく感じてしまいました。
マレーシアでは苦手であまり食べなかったのに!
そんなこんなでみんなでわいわい楽しい時間を過ごしていたら
たまたま話していたセンターの大学生?が、
インド人だと発覚!
聞けば南の出身!
「タミル?」
って聞くとYeah!って返ってきました。
思わず嬉しくて
「わなっかぁ~ん!」
というと鳩が豆鉄砲食らったみたいな顔してました!
「日本でタミル語聞いたことなかった!
嬉しい!タミル語話せる日本人初めて!」
って感激してくれたので、
大して話せるわけでもないタミル語で自己紹介してみました!
そしたら、
「発音も完璧!すごい!どこでならった!?」
と言われ。。。
友達がいるんだよ~と話しました。
ついでに色々タミル語を聞いてみたんだけど、
彼の話すタミル語をコピーして即言うのが
以前よりよっぽど簡単でした。
彼のことばもかなりわかりました。
インド系の人のことばは
いつもすごく速くて聞き取りにくいイメージがあったんですが
すらすら頭の中に入って来て、
多分わたし翻訳とか日本語に置き換えて考えたりとかしてなかったと思います。
すごくスムーズに頭に入ってくる感じ。
最後に彼に
そんなにタミル語言えるのが不思議!
タミルの友達に良く会うの?
と聞かれて。。。
「4年以上前。。。かな」
というと
「うそー!」
って言われました。
確かに、
4年も前にちょっとかじった言葉が
今もまだ口から出せるってすごい!
Hippoで自己紹介の時に時々言って
アウトプットし続けてきたからKeepできたんだなと改めて実感しました。
今回彼に新たなTamil語をもらったので、
それも忘れず口に出していこうかなと思います。
それにしても
多言語を「日常」化 するだけで
新しい出会いでも 会話が
こんなにもスムーズになるんだなと。。。
改めて自分の変化に びっくりでした。