その他

その他

多言語をする意味 by 高校留学に息子を送り出したママさん

多様性は多言語環境から!!
その他

子どものことばに 言い間違いはない+α

心の状態次第で、ことばが出にくいこともあれば、距離の近さも違ってしまう・・・そんな中でも、発見があって。。。これだから、日常が楽しい!
その他

創造のふるさとは未来に

このことば、知ってたけど、今すごく納得。
その他

言語場がまた一層豊かになりました♪

先日ここで子育てしようと決心してくれた方に、決定打は何だったのか聞きました!
その他

盆踊り de 自分のアイデンティティについて考える

楽しい盆踊りの時間、頭の中はアイデンティティの喪失についてぐるぐる考えが止まりませんでした。
その他

メタカツについて語った19YLメヒコ②ことばって消えてる感覚ある?について

帰国生のことばは、かつて私が子どもたちを見ていて感じたもの。あれは間違いじゃなかったんだ。。。と確信。ものすごく嬉しかったです。
その他

メタカツについて語った19YLメヒコ①メタカツについて

メタカツについて高校留学経験者たちと語り合いました~!楽しかった!メタフィジカル活動とは!?
その他

23年度 高校留学帰国報告会!

まだ先のことだからと言って関係ないわ~じゃなくて、ちょっとZoomをつなぐだけ!これが、どれほどの価値ある時間になるか!
その他

『赤ちゃんと話そう!』のHPできました!

『赤ちゃんと話そう』のHPができました。 一部本の中身が読めるので、是非開いてみてください。URL貼ってあります!
その他

背中スイッチ 

ちょっと振り返って、産後の入院中に助産師さんたちとはなしていたことについて。サルの時の名残り説をききました!おもしろい!
その他

べべ見守りアイテム:自分の感覚&Zoomの話

母自身にも見守りセンサーついてます。あと、Zoomでモニターできることに偶然気づいたり。( *´艸`)
その他

妊娠中の変化:私の場合②妊娠35週~37週前後位の話

あくまでも、私の場合の話ですが、こんなことありましたー! 最後の数週間、自分のこと、べべのことしっかり感じながら過ごしてみてください♪
その他

妊娠中の変化:私の場合①妊娠35週まで位の話のつづき+家族のサポート

我が家のBoys、しっかり働いてくれてます!赤ちゃんの服も、みんなでたたみました!家族のサポート大事です!
その他

妊娠中の変化:私の場合①妊娠35週まで位の話

妊婦さんの一例の話です。あくまでも私の場合。
その他

「嘘じゃない」ということ

ずっと気になってたけど、深く考えたことはなかったことばの真意について
子育て

3Boys の小さな成長~「認める」と「伝える」

夫婦間でも話は大事だけど、親子でもちゃんと気持ちの伝えあいっこ!大切だと思います。
タイトルとURLをコピーしました