多言語

多言語

山の上 de Hippo Camp2024 三男的考え方=英語

三男のことを理解してくれた仲間!に感激!英語的考え方なんだなー本当に。
交流・キャンプ

山の上 de Hippo Camp2024  川編

川に行っただけだけど!そこで年上の子たちの姿をみて、ちびっこがグングン成長!
多言語

山の上 de Hippo Camp2024 初日 夜編

多言語キャンプ 初日!多言語いっぱい飛び交う会話が楽しかったです。
多言語

漢字クイズ 二男&三男

週末は、友達が泊まりに来てくれていました。 そこで繰り広げられたクイズが 漢字!! 意外なパターンでびっくりしました。 でも、かなり面白かったです! まず、小1三男が 指文字で 「J」・「つ」・「く」と...
多言語

長女 さるー!

¡Salud! が、遂に我が家に浸透中!
多言語

長女 上にいるのに上いこ?→私多言語しみてきてるみたい

長女の状況から、自分の状況が見えました。考えずに、つまり訳さずして、多言語の数字が頭にポッと出てくるようになってきているのに気づきました!
多言語

長女 最近のことば:もぅ10時&ひった!

運転中・もう10時!・100円などなど、流行りのことばがあり、日々使う精度が上がってます!
お絵描き・文字

自作の絵本作成 小2女子

とっても素敵な絵本が仕上がりました!一言言っただけで、ちょっと背中を押しただけで!!!
シューニゃ&親&子:サンファミリー

父ちゃんたち大集合の会に参加した小2男子の話+α

Hippo始めて一年の家族の今!最高です!
その他

23年度 高校留学帰国報告会!

まだ先のことだからと言って関係ないわ~じゃなくて、ちょっとZoomをつなぐだけ!これが、どれほどの価値ある時間になるか!
多言語

三男 一年生一学期終了間近の変化!

日常の日課的な ただうたう時間から人と関わってる時間に変化してきてるなーと思いました。
多言語

長女 満3歳 子音の入れ替わり+三男小1

子音の入れ替わりって、いつも逆に高度な気がするんですが、どうして起こるんですかね?
シューニゃ&親&子:サンファミリー

長男 Hippoで英語!

実は話せなくなってるんじゃないのか疑惑まであった長男が、英語で応えました。衝撃の午後。環境ってやっぱり大事!すごい。。。
多言語

長女 ごっこ遊び複雑化+二男の口癖うつってる

最近長女の変化が著しく、、、続けざまですが。彼女のことばの節々に兄貴sのことばが入ってるなぁ~って思う今日この頃。
多言語

三男 ひざ ひじ 

膝と肘、確かに難しい!( *´艸`)
多言語

小4二男と 小1三男の会話(+ぽにょの歌)

兄弟の会話が面白くて笑ってたけど、自分もさしてかわらない。( *´艸`)
タイトルとURLをコピーしました