交流・キャンプ 二男 講演会で帰国報告~カンフーもみんなで一緒に&ソーラン節も切れ込んだ! 帰国から二日目。 朝から私の2号子フェロウさんの立ち上げ講演会でした。 そこで、二男が 帰国報告も少しさせてもらえたんですが、 いつも妙案🤣 講演会の最中に 突然 「はい、じゃあ、みんな立ってください。... 2025.07.26 交流・キャンプ輪読・講座
交流・キャンプ 二男 太湖大学堂から帰国②マイク回すの上手ね Zoom中の話をふるのが相変わらず上手というか、上達しててすごいなと。。。 しかも、是シェンマしながら報告してました! 2025.07.25 交流・キャンプ
赤ちゃん 二女 1歳2ヶ月 よちよち歩き +まるで猫 歩きから右半身左半身って全体で交互に出てて、昔のロボット的な感じ。一歩一歩踏みしめながら歩いています。興味本位で高いところに登っては降りれなくて、困ってます🤣 2025.07.23 赤ちゃん
マレーシア生活 コタキナバルのホーカーにて~雨が降ったらビニール袋~ 雨が降ってきたとき、ホーカーにいたおっちゃんがビニールをかぶせてくれました~かぶるのはけっこう普通みたい😂 2025.07.21 マレーシア生活
ファミリー活動 2025年4月から多言語活動開始のママ 大切なところをブレずにつかんでました! 今年1月にオンライン講演会に参加していたママ、実は教え子!4月から仲間になってまして、先日町のHippoイベントでマイクタイムデビューしてきました! 2025.07.19 ファミリー活動交流・キャンプ
その他 3人目の子フェロウさん「後Zoom」で語る 先日の本面談の「後カルタ」ならぬ「後Zoom」してくれました。もう既に仲間とつくるファミリーを考えてくれていて、つながりを感じざるを得ませんでした。 2025.07.18 その他ファミリー活動我が家の多言語環境
ファミリー活動 三男 ことばをうたう:生メタ=文作ってる ↑この続きです。 これで、何かギアが変わったというか、 ちょっと今までとは違った感じに成長してきました! *** 【音源なしでうたうことが増えた】 なんとなくですが、 多言語の音源を流さずに... 2025.07.17 ファミリー活動我が家の多言語環境
ファミリー活動 「環境」をつくる!+無意識でうたえる今、音源がきこえない~ 3人目の子フェロウさんの本面談が終わりました!その中で話題に上がった「環境」!!そこで自分を振り返ったら。。。今の自分の状態が、また以前と変化していて、音源が聞こえない状態になってることに気付きました。 2025.07.16 ファミリー活動我が家の多言語環境
交流・キャンプ 二男の中国行き➡ファミリーの子ども達への影響 ↑この続きです。 何が面白いって、 やっぱり二男の一歩が 他に影響していくこと。 いつも そう。 誰かの一歩は 誰かの一歩につながります!! 確実に!! その環境に 晒してあげるだけで ... 2025.07.14 交流・キャンプ
交流・キャンプ 二男 在 海外! 他去了!&妹たちの反応! 思い起こせば 今年の1月末、 突然 交流に参加できることになり 夏の中国行きが目の前に広がりました!! LINEで毎日していた多言語をうたう時間に、 中国語が少し増えて・・・ その時間の最後に中国... 2025.07.13 交流・キャンプ子育て
Bebeメタ 日本語の微妙なニュアンスの違いを理解してるかも 長女 4才1ヵ月 週に二回のBebeとメタカツTime。 その時間にした 是シェンマ(ゲーム)で 面白いことがおきました。 *** 「これなーんだ是しぇんま?ini apa?ケセッソ?」 とか言いながら ... 2025.07.12 Bebeメタ多言語
多言語 二男 遂にパッキング!!中国語 さて、↑結局 帰宅後 家のプールで遊びまくって 夜柔道!みたいな ばたばたな一週間でして 気づけば、あの日以来 お風呂で洗濯は一回くらいしかしてないのでは? という感じですが、 まぁいいです。 頭... 2025.07.12 多言語