日本語の微妙なニュアンスの違いを理解してるかも 長女 4才1ヵ月

Bebeメタ
最近またLEGOの作品がちょっと変化してきてます!

週に二回のBebeとメタカツTime。

その時間にした

是シェンマ(ゲーム)で

面白いことがおきました。

***

「これなーんだ
是しぇんま?
ini apa?
ケセッソ?」

とか言いながら

画面に一瞬みせたものが何かを

当ててもらうゲームです。

***

長女の見せ方は

今やプロと言ってもいいほどに上手で

一瞬では分からないんだけど、

何か分かりそう!みたいな見せ方をします。

その成長具合も面白かったですが・・・

***

で、ちらっと見せたものが

こちら↓↓↓

これを一瞬見た人が

「アンパンマンのマイク!」

と言いました!

一発で当たった~!

って私は思ったのですが、

当の長女は

「ぶっぶ~!NO!!」

と言ってニヤニヤ。。。

**

一瞬、

またや。。。

こどもあるある。。。

正解を知らんというか、

自分なりの答えがあって

それを言ってほしいから

正解だけど正解じゃない事態。。。

って思いました。

**

そしたら、

次の人が

悩みに悩んで

「マイク持ってるアンパンマン」

って言ったら、

「正解!」

って満面の笑みで答えてくれました。

そして、

「アンパンマンHolaしてる~」

って嬉しそうに言ってました。

**

この時の衝撃!!

物的には 

「アンパンマンのマイク」であってるんですが、

長女の答えは

「マイク持ってるアンパンマン」

これって、

すごいなぁと思います。

4才になったばかりの長女が

この二つの文のニュアンスの違いを理解してるんだなと

思ったんです。

でないと、

最初に 即答でNoは言えないなぁって思いました。

長女にとって

あれはまぎれもなく

「マイク」ではなく

「アンパンマン」だったわけなのです。

今また成長の時期で

子ども達いろいろと面白いですが、

今日のはちょっとびっくりでした。

***

多分 この文のニュアンスをしっかりは理解していないと思いますが、

ざっくりつかめているからこそ

違和感を感じたのかなと 思った次第です!

しかしΣ(・ω・ノ)ノ ビックリ!でした。

タイトルとURLをコピーしました