今回は、秋に2回の講演会をしました。
↑上の記事は初日の話。
そして、今日が2日目 ラストの日でした。
結論から言うと
いつも通り わちゃわちゃ ばたばたでしたが、
めっちゃ楽しかったし面白かったです。
講師の話も中身全体も!
***
今回も 小4二男に司会を頼みました。
その判断は 絶対に間違ってないなと いつも思います😍
今回もいい感じ。
そして、最初の多言語であそぶ時間ですが
長男腹痛でフェードアウト、
三男放浪癖発症でフェードアウト。。。😱
そんな中でしたが なんとか楽しく回っていきました。
二人とも途中で戻ってきましたが、
肝心な時に消えるから😱🤣
***
それはさておき、
講師の話を ちびっこたちも ほぼみんな座って聞くことができました。
話が終わった後、
「感想とかある人ー!?」
って聞くと、
司会の二男がサッと挙手!
『スワヒリ語の「うどんがにかなぁし」の話が
意味も分からず口から出たのに ばっちり通じてたのが
びっくりでおもしろかったです』
みたいな感じで言っていました。
一番に感想をサクッと言えるのもすごいけど、
あの長い講師の話をちゃんと聞いていたことにびっくりでした。
そして、その話の中から印象に残った話を感想として言えていたんです!
着実に育ってきてるんだなぁ~って感激の母でした。
***
基本挙手制の私。
「次言いたい人ー」
って聞いたら、
サッと手が上がったのが
多言語生活始めて3ヵ月の子ども園 年中女子!
英語で自己紹介をしたあと
感想をちゃんと言ってくれました。
マイクを渡すと恥ずかしがって逃げ回っていた数か月前が
懐かしいほどの成長ぶりです。
そして、
そのママさんも感想を言ってくれました。
『私 まだ始めたばかりですけど・・・』
という言い出しから、
我が子の成長の話をしてくれて、
最後に
『体験に何度も行ってみてほしい!
私も何度も体験させてもらった!』
という内容を話してくれました。
まだ多言語生活では赤ちゃんの親子ですが、
既にHippoのことはよくわかっていて、
『ざっくりと、分かるところだけ分かって楽しむ』
って感じがにじみ出ていて面白かったです!
***
他には、
山奥から出てきてくれた一家の子どもも
積極的に挙手してくれていたし、
そのお父さんも話してくれました。
私は
やっぱり「お父さん」とか男の人の感想を聞くのが好きです。
女の人とは少し視点の違う話をしてくれるからです。
意外と気付かなかったこととかを話してくれるんです。
***
そして、
ちょっと挙手なさそう?って頃合いに
独断と偏見で
「じゃーうちの長男君、感想お願いします」
ってふってみました。
中一男子、思春期に足突っ込んでますが、
今日参加してくれただけでも本来いいんだろうとは思いますが
せっかくなので感想聞き出せたら嬉しいなと思って
ふってみました。
そしたら「え~なんも考えてないし~」
みたいなことを呟いた後、
ちょっと待つと
答えてくれました。
ちゃんと講師の話の中に出ていた例え話を入れて
『間違えてもいいから
笑って済ませられるから
口に出すという冒険をしてみるのが大事だなと思った』
と話してくれました。
最初 消えてた長男君でしたが、
ふってよかったです。
中1っていう微妙なお年頃ですが
ちゃんと応えてくれて 母は嬉しかったです。
***
三男も自己紹介しましたし、
長女もうたっておどってTimeは楽しそうに参加してたし、
今回も 恐ろしいくらいバタバタでしたが、
やっぱりやってよかったです。
我が子も我が子以外もですが
本当に 成長が見えて楽しいです。
人間の力みたいなものを感じました。
***
あと、
嬉しいのが
何もお願いしてなくても
みんなが新しい人に向かっていってくれて、
その行動ですら
自然習得だなぁ~って思いながら見てました。
次は冬の講座♬
楽しみでしかないです!!
***
追記
今回は最後のシェアTime
あまり時間がなかったんですが
一般の体験の方々の感想が またすごくよくて!!
一組だけ 許可をもらって 紹介します。
ファミリーに体験来てくれたら、うれしいなぁ~♪