多言語

その他

多言語をする意味 by 高校留学に息子を送り出したママさん

多様性は多言語環境から!!
多言語

長女 ××なのよ~ I know +お女子化激増

遺伝子を疑うくらいには女子化しております🤣
多言語

知らない間についてた長男の英語力

この環境で育った子たちが、中学校に行って英語の教科書が不思議と読める現象とか聞いてたけど、長男も授業が自然とすごく分かるみたいです!
その他

子どものことばに 言い間違いはない+α

心の状態次第で、ことばが出にくいこともあれば、距離の近さも違ってしまう・・・そんな中でも、発見があって。。。これだから、日常が楽しい!
多言語

三男 最近のことば「why?」&「Mr.」

キュリアスボーイ三男の最近のことばです。
交流・キャンプ

小2女子 イスラムについて調べる!

素敵な出会いのおかげで、夏休みの調べ学習にもつながりました!
交流・キャンプ

マレーのイベント久々参加!~Kita sudah sampai!~

久々のマレーのイベント!やっぱり、ここは大好きだ~!+子どもと自分のことばの成長もありました~!
受け入れ・ホームステイ

二男三男長女 ドイツ語を初めて自分からゲットしに!!

初めてドイツ語にアンテナがたった二男と三男と長女!
その他

メタカツについて語った19YLメヒコ②ことばって消えてる感覚ある?について

帰国生のことばは、かつて私が子どもたちを見ていて感じたもの。あれは間違いじゃなかったんだ。。。と確信。ものすごく嬉しかったです。
その他

メタカツについて語った19YLメヒコ①メタカツについて

メタカツについて高校留学経験者たちと語り合いました~!楽しかった!メタフィジカル活動とは!?
マレーシア生活

マングリッシュ?の不思議③マレーで出逢った文字の略し方

最近マングリッシュの記事を書いたことで、色々思い出してます。
Bebeメタ

言い難いし、聞きとりにくい「ⅰ」の話で盛り上がりました!

BebeメタTimeに出たたった一つの話題から、ことばの成長に関する話がもりあがりました!留学生と日本で育っている子どものことばの成長が同じだな~って。
多言語

長女 3才2ヵ月 イヤイヤ期の峠越え?つなぎことばの「~て」はまだ使えてない

3才2ヶ月に突入しました。 イヤイヤ期真っ只中の我が家の長女。 それが、ここのところイヤイヤ期の峠を越えた感じがしています。
マレーシア生活

マングリッシュの不思議②Boleh lah

マングリッシュについて 追加分です。
マレーシア生活

マングリッシュの不思議①

マングリッシュをマンダリン+イングリッシュだと思った理由がいくつかあります。
マレーシア生活

猫が来た!まじで!➡猫来了!

猫が来たんです。5人目が生まれて退院したころ。そして、思い出しました!「猫来了!」事件!マングリッシュの謎に迫ります。( *´艸`)
タイトルとURLをコピーしました