先週始まった鑑古今日曜講座!
詳細は、前回の記事↑をご覧ください。
本日 2日目ありました♪
1コマ目は、前回同様「ミジンコ」の坂田明先生♪
オンラインからの長時間参加は本当に難しいのですが、
せっかくの時間を少しでもいいものにしたいと思って
こちらも必死です🤣
前回同様、顕微鏡を出してきて
今日もきっとミジンコを見るんだろう。。。
ということで、
先に二男と一緒に何か外に探しに行けてたらよかったんですが、
そんな時間もなく13時になってしまったので、
始まってから長女と一緒に散歩に出ました。
目の前田んぼやし。。。
と思ったら、既に稲刈り終わってました🤣
そうだ!稲刈りの季節だった!🤣
気を取り直して、
なんか水たまりないかな~って思い
でも、あいにく数日前からいい天気続いてまして、
全部干上がってました🤣
帰ってきたら、二男に
「6月ごろには、ミジンコは田んぼからいなくなるって」
って言われました。
ガーン😱
(私は聞けてないのですが、どうやら薬を撒く関係でかな?)
何はともあれ、
先生の話をちゃんと聞いてたことが分かって嬉しかったです!
今日は頑張ってミジンコをスケッチしていました。
万年筆で書くのは ちょっと難しそうだったけど、
ざっくりかけてるなぁって思います。
赤ちゃんがことばを話せるようになるプロセスで言うと、
5歳くらい?しっかりとらえてる気がします。
言いすぎか?🤣
メモには、
ミジンコの心拍が書いてあって、
200は回数多いなぁって思ったようです。
多分、
夏休みに赤ちゃんのことをいろいろ調べていた時か、
出産の時のモニターを見ていたのか・・・
とにかく 胎児の心拍が多いときで150くらい
という話をしていました。
「ミジンコの赤ちゃん」って書いてあるのは
多分そういう意味で、話が混ざったと思われます。
あと、
「エビはカニの仲間」
漢字違いますが、自分からメモしてたということは
それも気になったのかなと思います。
「茹でたら赤くなります。ゆでたことないけど」
って先生が言っていて、
それに対して笑っていたので、
印象に残ったのかなと。
ちなみに
スーパー余談ですが、
二枚目のミジンコの名前は
「アミメ猫背ミジンコ」だそうです。
私は その話を聞いたとき
画面を見てなかったんですが
「このミジンコは 曲がってるのかな…
猫背好きっておもしろいなぁ」
って瞬間思ってしまいまして、、、
網目!!
って即気が付きましたが、
自分の中で
アミメグスタ(a mi me gusta)が先に来たことにびっくりでした🤣
ちなみに、
今日はじぃじの畑でとれた青梗菜があったので
青梗菜の茎を見てました🤣
二男のこの回の感想は
「めっちゃ小さくても 人間にも見えなくても やっぱり いのちはあって すごいと思いました。」
だそうです。
ちょっと中村桂子先生の講座も思い出しているような気がしました。
詳細はこちら↓↓↓
***
2コマ目は、東洋医学。
生薬の時間でした。
リアル会場にいる子どもたちは
においをかいだりという体験ができていて
いいなぁ~って思いながら画面をながめていました。
こればっかりは
薬事法があるとかで、
現物を送ってもらうことはできないそうなんですが、
どうにか似たことできないかなぁと言うことで
各家庭
紫蘇の香りということで「ゆかり」をさがしたり
陳皮ということでミカンの皮のにおいを思い出したり
桂皮ということでシナモンを探したり
生姜をさがしたり。。。と
家で出来る範囲のことをしていました。
ちなみに、現場で使っていたのは
桂皮(けいひ)シナモン
竜骨(りゅうこつ) 化石の骨
陳皮(ちんぴ)みかんの皮
蘇葉(そよう)赤しそ
甘草(かんぞう)
小姜(しょうきょう)しょうが
薄荷(はっか)
艾葉(がいよう)よもぎ
です。
ついでに、
マレーシアで買ってきた
ペパーミントとかのオイルもあったので、
家にあるにおいというにおいをかぎまくって遊んでいました。
途中で
竜骨が恐竜の骨だったという話を聞いたときに
目の色が変わっていたように思います。
「なんの恐竜ですか?」
と質問していました🤣
ようは 大型のものの骨の化石だそうで
昔は「マンモス」とかが多かったかなぁ。。。
という話でした。
ぼそっと「マンモス」って恐竜じゃないような。。。
って呟いていました🤣
ちなみに
この竜骨、不安の解消に良いそうです!
化石化した骨ということで、主として炭酸カルシウムからなっているそうです。
感想は
「においは 色々すごいものでできているから すごいと思いました。」
だそうです。
やっぱり、「恐竜」のワードが影響しているような気がします🤣
先生は
「化石化した骨を薬にっていうその発想がすごい」
というようなことを おっしゃってまして、
確かに!って思いましたね。
口に入れるものって
食べられるか食べられないかだけでも
はじめはすごく大騒ぎだったとおもいますが
そこに効能を発見していくって改めてすごいなと。。。
害があるかもなのに。。。
というか、害があるものを害がないようにしたり。
そういう
先駆者たちの地道な努力の甲斐あって今があるんだなぁと思ったりしてました。
***
ということで、
鑑古今日曜講座 2日目も無事終了。
今のところ 二男も楽しそうにしてくれていてよかったです。
全部わかれ!とも 分かろうとも 思いませんが
彼の人生・世界に
何か少しでも広がりがあればと思います。
「人」との出会いもあるから
既に広がってはいますが💖