↑この夏休みの調べ学習の発表を自分からしたがってやった割に
さくっと満足して報告終わった続きです。
***
毎週土曜の朝にある多言語での絵本の会があるのですが、
我が家では、三男が一番よくこのZoomに出ています。
今朝も顔出していたんです。
そしたら、
企画者から「この前の出産の調べ学習について発表してほしいな~」というリクエストをいただきました。
学校に宿題として提出してますが、
全ページばっちり写真には 収めているので
それを使って 話し始めました。
***
企画者が 三男の発表の後に
どうして「動くように」作ったかを質問してくれました。
そういえば、
動かして遊んでいるのを見て、
「動くように作りたいの?」って聞くと
「うん」って言ったので、
動くように作る方法を教えたんですが、
そこに対して理由をあえて聞くことはしていなかったんです。
なんて答えるんだろう。。。
ってドキドキしていたら、
「精子は動いてるから うごいてなかったら変かなと。。。
動いてなかったら、ただの色みたいに見えるから、動けるように作った」
と言っていました。
その時の回答の仕方は少し違ったかもですが
後でもう一度聞くと、そう同じように答えていました。
ちゃんと小1なりに理由があって
あんな構造にしたんだなと思ったら
余計に「すごいじゃない!」と思ってしまいました。
ことばにもできるなんて!
***
さらに、企画者が三男の報告の仕方が全然違うことにも気づいてくれました。
『~前略~
今日のメインは三男ちゃん(小1)の調べ学習✨赤ちゃんができて生まれてくるまでの仕組みをしっかり説明してくれました。
本物はもう提出しちゃったので、スマホの画像を見せながらでしたが、絵をパッと見ては「これは~」と説明してくれて、全部頭の中に入っていて、自分の言葉で説明しているんだな~と思いました。
それで、気づいたけど、前に発表の時間とってやってくれたときは、ゆっくりでたどたどしいところもあって。。。それは、書いてあることを読んでたからだったのね😲
本当は立体で動くものだから、自分で描いた絵も動く仕掛けをいっぱい作っていて、先生や審査員もびっくりするんじゃないかなと思いました。』
そうなんです。
こどもって 自分が書いたことばでも、
文字を読むとなれば 一音一音のひらい読みになります。
まだ一年生だから そんなもの。
それに気づいてもらえて 嬉しかったです。
確かに、あんなにたどたどしければ
本当に三男が作ったの??
っていう疑惑にもつながると思うのです🤣
もちろん自作です。
ことばを見れば分かります。
大人にはない発想のことばが つぎつぎ紡ぎ出されていますので🤣
***
メモを作って
メモを見ながら膨らませて話す。
たしか、
高学年くらいでそんな国語の授業があったと思いますが、
こうして写真を見せながら話すことで、
その授業と同じことをしているなと思います。
パワーポイントを使った発表もまさに同じことだなと思います。
***
写真を使って話す方が
子どもには やり易いんじゃないかなと思います。
視覚的メモにもなるし、
文字がない分、その時の自分のことばで説明ができるので。
もちろん、
理解度と ことばで表現する度合いが
かみ合ってない時も多々ありますが、
成長のプロセスを重視している身としては、
本当に面白いです。
そこは分かるのに、そこはまだぼんやりしてるんだな~とか
言動や表情でいろいろ読み取れます。
***
やっぱり発表って原稿なしがいいなと
改めて思った次第です!
その時の心から出ることばが
聞く人の心に染みるなぁと思いました。
***
それにしても、
やっぱり話してもらって初めて分かるけれど、
妊娠のメカニズムをかなり分かってるなと。。。
子どもって興味のあることは
難しいとか簡単とか
そんなの本当に関係ないなぁと思いました。
***
で、話はここで終わらず。。。
実は、
三男小1がこの発表をした少し前に
小2男子が 彼の父親と一緒にインドとネパールに行った報告会をZoomでしてくれました。
更に、一人旅をしてきた別の小2男子も報告会をしましたよね!
つまり、
最近6才7才が こぞって
Zoomで報告をしていたわけです。
そんな環境にありますと。。。
動き出すのは さらにその下の子たち!
山奥の小2男子の妹ちゃんも 外泊に挑戦し大成功を収めたんですが、
別の年中お女子にも変化が起こりました!
今月から正式に多言語活動をはじめたばかりの5歳児!!
彼女が、
「私もあれしたい!」
と、Zoomでの報告会をリクエストしてきました!!!
なんの話をしてくれるのかはイマイチ不明ですが、
多分医療・人体系であることは間違いないと思います。
人体君とか大好きだそうです!
( *´艸`)/
みんなが 発表しているのをみて、
自分もしたい!と思ったんだと思います。
これぞ、環境!
ただ。。。一つはっきり言えるのは
彼女も又 超人見知りなんです。
こんなリクエスト言うようになるなんて、
かなり衝撃です!!
ほんとうに「人」に影響を与えるのは「人」だなぁと。。
つくづく思いますね!