三男も 節目でした。
卒園です。6歳!
前も書きましたが、
この時期の成長の すごいこと!
文字に対する興味(絵本に対する姿勢など)とか
2D(お絵描き)3D(ブロックとか工作も)に対する伸びとかが
ものすごいです。
特に目覚ましいのが
絵本に対する興味関心。
ものすごく 文字を読みたがります。
ちょうど、毎週水曜の朝にZoomで各国の絵本を読んでくれる会があって、
それに参加しだした頃から
特に絵本に興味が出てきたようにも思えます。
成長の時期と うまくリンクしたように 私には見えました。
ここ数年 子育てのバタバタにかまけて
あんまり絵本を読んであげられてなかった分、
親子&仲間との絵本の時間が嬉しかったんだと思います。
特に教えたわけではないですが
この1~2ヶ月でかなり読めるようになってるし、
トラカレの輪読では「DNA」も読めてて、
環境のすごさを思い知らされました。
***
卒園ということで、みんなからLINEにメッセージをもらったので
返事おくっときよーと長男と三男に言ったら、
2人で録音してLINEグループに送っていました。
長男がお礼と一緒に
「中学校に行ったら吹奏楽楽しんでいきたいと思っています」って抱負を言ったから見習ったのか
もしくは長男に「小学校に行ったら何したいかとか言いな」と言われたのか
そこは確かめてませんが、
三男も「メッセージたくさんありがとうございます。小学校が楽しみです!」
というメッセージを録音していました。
普段、色々イラつかせてくれることはあるんですが、
やっぱりこういう成長を感じることも多々あって、
本当にうれしいです。
「育てる」ことに対して手間を惜しんではいけないなと
本当に思います。
特に 対「人」なら尚更です。
トラカレにもつながりますが、
便利だからとか 時短で済むからと言って
いろいろなことを省くと
きっと後で しっぺ返しみたいな感じで
よくないことが返ってくるんだろうなぁと思います。
もしくは、伸びがないというか。。。
考えられないというか。。。
やっぱり、1言ったら10くらい気づける人になってほしいなぁと思います。
***
最後に
最近の三男のことば(日本語)だけまとめておきます。
・「ぼく、1組の子に この絵見せてくれてほしい!」
→お絵描きでかいた絵を、友達に見せたかったそうです。
「見せてくれてほしい」
あげもらい文は、なかなか難しいですね。
まだまだ続きそうです。
・「にんにく マッチョ!」
何かの折に、筋肉マッチョ!って言いたかったみたいですが、
なぜか、ニンニク!
知ってる音に寄ってしまったかなと思います。
・「土の上のナウシカ」
「ちゃう!谷!谷の風のナウシカ!」
最近よくジブリを見てるんですが、
おしい!!「風の谷!」
・「おすぼう」
お相撲さんっていいたかったみたい。
↓
まだまだ ぼんやりと大まかな感じで捉え、
それをことばとして発している感じです。
***
三男 どうしても 色々ほっとかれ気味で、
僕を見てー!がすごい時期ですが、
一つ節目を迎え、
改めて しっかり関わっていかなきゃなと思いました。
この成長の黄金期を逃すのは
あまりにもったいない!