講演会2023秋Start!

輪読・講座

今日からついに始まりました 講演会シーズンスタートです!

かなりいろんなハプニングで無駄な時間があったにも関わらず、

終始すごくいい雰囲気で楽しく面白く過ごすことができました。

地味に、会を主催している私が楽しいのが 一番大事だと思っています。

( *´艸`)

週に一回しかないファミリーの時間が一つ増えるだけでも嬉しい。

そんな感じです。( *´艸`)

今回講演会をしてみて またまた思ったのが

「シューニゃファミリーという名にぴったりの会だったな」

です。

「シューニゃ」はサンスクリット語。

色即是空の「空」。

「いつも0から」

初めての人も、長い人も 同じように楽しめる!

そう思ってつけた名前でした。

つまり 今回も

Hippoの人も そうでない人も

何の差もなく 境なく 楽しく過ごすことができました。

終わった後のお片付けまでも 一緒に過ごせました!

その時 そこに集まった人で つくりあげる!

まさにそんな「場」「時間」となりました。

***

今回特に感じたことは 二つあります。

一つは

Hippoのみんなが 

まるで私が話していない部分を埋めるかのようなことばを

最後のシェアタイムでくれたことです。

なんだろう このつーつーの関係!

まさに以心伝心?

すごくうれしかったです。

補ってくれた感 満載でした。

子どもたちも大活躍で、

子ども同士すごく仲良くなったし、

毎日喧嘩の絶えない我が家のBoysも

小さい子を抱っこしてあげたり あやしてあげたりと 

大活躍でした。

みんなで作るってほんと、こういうことだなーって思います。

***

いろんなことが重なって、

最後、かなり時間がなくなってしまい。。。

シェアタイムのびのびの中、

時間気にしながらも 話を切りたくなくて、、、

ちょっと そわそわし始めてたら

子どもたちが 自分たちで散らかした 

ごみを回収したり

遊びに使ってた机やいすを 片づけ始めたんです。

大人がこれをしだすと

かなり失礼ですが、

子どもたちがし始めたことは そんなに気にならなくて。。。

遊びの延長にも見えて。。。

そういえば、いつもZoomで時間を守るのは

大人でなく 子ども!

撤収の時間が迫っているから 行動開始したわけです。

そんな中

どうにかこうにか、みんなにマイクを回して、

最後〆はさくっと「興味ある人はまたきてねー!」的な感じで終わりました。

いつもなら、 そこでアンケート書いてくださった申し込みの方は帰ります。

ただ、あまりにも時間がなかったので、

アンケート書いてもらってる中

「おかたづけー!」って多言語でいくつか発すると

みんな猛スピードで撤収作業をしてくれました。

気づけば、、、

体験の人たちも 一緒に片づけてくれてて。。。

初めて会った体験の方が 私のカバンまで片づけてくれたりと。。。

みんなで 荷物を部屋から運び出してくれてました。。。

メンバーとか体験の方とか 全く関係ない状況になっていました!

( *´艸`)

お終いの合図はとっくに言ってたんですが、

体験の人達まったく会場去らずだったんです!

びっくりしました。

それどころか、ある程度片づけ終わったころに

名残惜しく何度も我が家の三男に

「自己紹介もう一回してー」

とか聞いてくれていました。

注目されてうれしい三男 何度も応えてました。

嬉しそうで、よかったです。

そして、撤収作業も終わり、

みんなでドアの外に出て、

「そうだ!再見!してなかったー!」

という話になり、

みんなで輪になって手をつないで 

いつもの再見!

嬉しいことに「またお願いしまーす」と言いながら

体験の方たちが 去って行きました。

お片付けまで ばっちり参加してくれて

即戦力の体験者さんたちでした。

( *´艸`)

0才児が3人も いたにもかかわらず、

本当に最後の最後まで わいわいがやがや楽しかったです!

きっともう心は仲間💛

ほんと、皆様 楽しい時間を一緒に作ってくれて謝謝!

っていう講演会でした!

コメント

タイトルとURLをコピーしました