お絵描き・文字

お絵描き・文字

幸せに生きるために~「生」と「死」から考える~ 長男

↑先日、Zoomで報告した件の原本について紹介させてもらいます。 そもそも この企画、 最近のファミリー活動のマレーシアブームにより浮上しました。 ムスリムの人たちにとっての安住の地が 日本にほとんどないこと...
お絵描き・文字

想像の世界を楽しめる→ストーリーがわかる→人の話がきける(5歳前後~小学生への時期)

今日は遂に・・・ 8月の「お絵描きプロジェクト」から ずっと書きたかったネタです! 「お絵描きプロジェクト」とは お絵描きからことばの成長などをみつめる活動で、 この会のおかげで ことばとお絵描きは同じ...
お絵描き・文字

保育所年中女子 羽化!?

最近めっちゃうたうんです!じゅしこんとん!ってフランスの人に言って、どういう意味?っていってたみたい!!
お絵描き・文字

二男「If」 三男「自尊心up」

書写の展示会に行ってきました。それぞれの成長も見えて面白かったです!
お絵描き・文字

長女 3才4~5ヶ月 細かい色塗り→一人遊び(独り言)増!

細かい作業ができるということは、脳も成長してるから、ことばも複雑なことが言えるようになってくるんだろうなぁ~。
お絵描き・文字

三男 まず妄想ありきで、絵が完成

三男の絵に動きがでてますが、事件現場らしい。。。ニュースの影響?妄想が止まらない🤣
お絵描き・文字

三男 夜の感覚 季節の感覚

時間とか季節とかがまだざっくりな認識なんだなぁ~って思いました。
お絵描き・文字

長女 人に会って ことばがぐんとのびてます!+色塗りに変化が! 3才4ヵ月

お絵描き・文字

長女 お女子の不思議 マニキュア 3才3ヵ月

まさかのマニキュア。。。なぜ爪にぬる?知ってた?絵もカラフルに。。。
お絵描き・文字

何が功を奏すか:広ーい世界を与えてあげると予想外の効果が出た!

ホワイトボード一枚で ゴロっと変化した息子さんの話をきいて、我が家の変化も思い出しました。
お絵描き・文字

石村嘉成さん親子の講演&ライブドローイング +三男の絵日記

ライブドローイングに参加した三男がかいた絵日記がなかなか素敵でした。絵も迫力があったし、一文字一文字必死にかいた文章もとてもよかったです!
お絵描き・文字

初めての習字 三男 +二男

習字で夏の作品を仕上げて来てくれました。なかなかに素敵なしあがり!!そして、朝顔の花の数には意味がありました♪
お絵描き・文字

自作の絵本作成 小2女子

とっても素敵な絵本が仕上がりました!一言言っただけで、ちょっと背中を押しただけで!!!
お絵描き・文字

三男 プロペラ機の絵に隠されたもの!

お絵描きの中に、ゲームを取り込んでました。ブロックも見えないところを凝ってつくるようになってきているし、何か一捻りする時期なのかな?
お絵描き・文字

ことばはゆらいでるけど おえかきはゆらぐの?

先日のお絵描きプロジェクトで投げかけられた疑問に、新たな視点をもらいました!仲間と一緒にやってるから見方もすごく多様で、だから面白いし飽きないなぁ~と思います。
お絵描き・文字

二男 レタリング??

二男のうもれていた作品見つけました。世にいうレタリング?なかなか素敵な作品ができたなぁと思います。
タイトルとURLをコピーしました