なんと!
書き溜めている下書きのフォルダを開けてみると
今年のお正月明け(1月9日)に書いた下書きの記事が!!
で、書いているメモを見ると、
半年以上たった今もあまり変わらない。。。かな?
と思うので、書き足します!
まず、1月の時点で
①次のDayきたら
②歌 神様
③かみもけ
④なくなくってる
というメモがありました。
***
①は、今は
「次の日」「次の朝」とか「寝たら」と言い換えることで「明日」を伝えてきます。
ちなみに、「明後日」は同じ言葉を二回言います。
「明日」って言葉はまだあんまり キャッチできてない模様。
②何かの歌で「神様」って言ってたんだけど。。。なんだったかなぁ。。。
何の歌だったかなぁ。。。思い出したら後日追記します!
③髪の毛のことです。
今も「かみもけ」といってるんですが、
以前より「も」というより「の」に近い感じ!!!
ちょっと微妙な差ですが、
「かみのけ」に移行中!!!ってのを感じます!
④いまだに、「なくなくってるやん!」とかいってます。
「なくなっていってる」 経過中の時もあれば、
「ないやん!」 という完了の状態にもつかっていますねぇ~。
こっから、どうかわるか楽しみにしているところです!
***
上の4つは、
半年以上たっても、
まだ使っていることが分かりました。
微妙に「かみのけ」になりつつあるくらいの変化はありましたが。
ことばって急に変わるときもあるけど、
変化が見えない時期もあるなと思いました。
***
今朝の話を一つ!
水たまりに長女が突進!
ハマった瞬間
三男が両手を頭に
「まんまみーあ!」
って叫んでました!
初めて彼の口から自然に出た「マンマミーア」!
感激!!
三男にとったら
日常のことばなのかな。。。
「うらら~」
は聞いたことあったけど、
「マンマミーア」はなかったので、
面白かったです。
たまたま通行人の方がいて、
理解してくれたのか、
大爆笑してくれてました!
日常のことばが 口から自然に出るって
やっぱり楽しいです!