三男 突如 名前の「ちゃん」付け止めて!

子育て

毎朝の恒例行事

朝ごはんを食べるように、

朝 多言語をリクエストして

LINEでうたってから登校していきます。

最後には必ず「いってきまーす」の一言。

そんな日々。

小学生組の兄貴s2人は、

7時すぎまでに2回はうたってから登校します。

そのあと、

7~8時台で 下二人がうたいます。

8時台の方は

いつも DJをしてくれる人が LINEの向こうで

名前を呼んでくれるんです。

「Next 三男ちゃ~ん」

いつもの風景でした。

それが、

この日は むすっとして

「なんで いっつも 三男ちゃ~ん なん?」

「ちゃん ちゃうし!」

といって ストライキ気味な状態。。。

プンプンしながら うたってました。

***

そうなんです。

ある日突然、

「ちゃん」付けの名前呼びに憤り。。。

昨日まで、

気にもしなかった「ちゃん」付けの名前呼び。

成長って ほんと突然来るんですね!

面白いです!

ちなみに、

その後

「ちゃん」なしで名前を呼んでもらった時の顔・・・

にんまり(^v^)大満足そうでした。

逆にテンション高々な感じでうたってて うるさいくらいでした。

( *´艸`)

コメント

タイトルとURLをコピーしました