↑ここに書いたように、
3週間ほど前から
多言語を真似してうたうメタカツ
そのリクエスト言語が変化した三男の話です。
確か
入学直後だったかに…一時期
韓国語とか他の言語をリクエストして真似してうたってましたが、
基本 この3年程は、
「英語」をリクエストしていた三男。
男女差や個人差はあると思いますが
4・5歳~7歳くらいかなぁ。。。
年中後半・年長~小1くらいの頃に
メタカツで「日本語」をリクエストする子が多いように思いますが、
多分「母語」をリクエストする時期なんだと思います。
それが、
三男は「英語」でした。
実際、怒った時や
寝言も英語の文章がでたりすることから
母語に英語が入ってるなぁと思っています。
それが、
小2になって少し経ったくらいから??
二男の影響もあって中国語をリクエストしたり、
元々よくうたっていた
フランス語をリクエストしたり
急にどこからか仕入れてきたモンゴル語をリクエストしたりするようになりました。
今までなら
少し経てばまた「英語」に戻るのですが、
最近は
朝の6時台に「英語」をうたえば
7時台の登校直前に「フランス語」や「韓国語」をリクエストするって感じで、
「英語」もするけど他の言語もうたってるという状況です。
なんとなくですが
まんべんなくやっていこう的な
そんな感じ。。。
ただ、
本人あまり国名を知らないのもあって
リクエストのしようがなく。。。
知ってる部分をうたって
その言語の音源をかけてもらったりすることも
多々ありまして・・・
その辺も面白いなぁと思います。
国名や言語を知らなくても
多様な音を知っている三男🤣
じわじわと
その知っている音が
どこの国で 何語というかを知っていってます。
***
と同時に 最近ふと思うのが
ちょっと強くなってきた・・・ような・・・
相変わらずな部分も多々ありますが、
二男に対抗できるようになってきているんです。
嫌なことは嫌と言えるというか。。。
まぁ、泣かされはしますが、
ちょっと強くなってきていて、、、
実際
昨日我が家プール開きをしたんですが、
普段なら一緒に遊び始めたら
ものの10分もしないうちに
誰かが大泣きして
はぁ(*´Д`)って感じなんですが
1時間半くらい
喧嘩の声も聞こえるけど
楽しそうにプールで遊んでいました。
あと、
最近ちょっと口調が悪くなってる部分もあるんですが
言い返せるようになってきている気がします。
良いんだか悪いんだかですが
ちょっと自分を主張できるようになってきてる感じなのかも。。。
と思ったり。。。
*言い返せるっていうのも
今迄とちょっとジャンルの違う言い返しなんです。
今迄は何で自分がこういう目に合うか分からなくて
混乱してて何言ってるか分からない感じだったんだけど
最近は、その辺もはっきりことばにしてきてます!!
そういう意味。
基本
ゆったりゆっくりで、
衛星を介してるような会話🤣だったんですが、
その辺もちょっと速くなってきているような・・・
時々ぴしっと準備できてる!みたいな日が
増えてきている
そんな感じです🤣
え?時々??
って突っ込みはいいです(/ω\)
ほんまにゆっくり育ってます(/ω\)
そんな三男。
そんな三男だけど、
何となく最近の感じからして
次のステージに入ってきたような気がしたのでした。
次って、、、ギャングエイジですかね?🤣
どうなるか分からないけど
とにかく
今迄と少し違う感じの三男です。
そんな彼の最近の絵は
なんだか、やさしい感じ。

今書いてるのは
ラッコだそうです。

この下書きに
ベースの色を塗ったそうで
↓↓↓

この後、上から「白」をおいていくそうです!!!
なんか、
前々回くらいの
俯瞰的な木の絵から
↓↓↓

重ね塗りが始まってます!!
おもしろいー!!