シューニゃ&親&子:サンファミリー

シューニゃ&親&子:サンファミリー

7月から多言語環境で子育てしてるママから

みんなで子育てすると、我が子のいいとこが見えてくるマジック!やっぱりみんなで子育てが最高にいいですね!
シューニゃ&親&子:サンファミリー

マイクいっぱいにしてみた!

マイクいっぱいにしたら、みんなテンションダダ上がりで歌合戦状態でした!
交流・キャンプ

山の上 de Hippo Camp 初日!~The Wonderful 二男’s B.D. with イタリアから帰国したお兄ちゃん

二泊三日 山の中 de Camp無事終了です!初日の話をまとめました。
シューニゃ&親&子:サンファミリー

First Try:共同研究の話を盛り込んでみた

山の中で講演会、私史上初の共同研究の内容にも触れてみました。( *´艸`)
シューニゃ&親&子:サンファミリー

音シェアが止まらない#2

発見も止まらないし、シェアも止まらないし、本当に楽しい時間でした!
シューニゃ&親&子:サンファミリー

体験の3才児 一瞬で進化!

体験に来てくれた3歳のBoyの一挙一動が場を豊かにしてくれました!やっぱり受け手次第だなと!
シューニゃ&親&子:サンファミリー

音シェアが止まらない

音のシェアを一人がすると、私も私も!って感じで、みんなの発見が止まらない。。。毎日発見の連続!うちのファミリーでも起こってます!
シューニゃ&親&子:サンファミリー

仲間が増える=環境が濃くなる~早速発見!&アウトプット!

本日仲間が増えたんですが、彼女がファミリー中に魅せてくれました!「自然習得」の無意識アウトプット!
シューニゃ&親&子:サンファミリー

「ここ座ってもいいですか?」ゲーム

音源の「音」をひろってゲームを作って遊ぶのがかなり楽しかったです。もっといろいろできるなと思いました!「音」だけでいくらでも遊べますね!
シューニゃ&親&子:サンファミリー

山の中 de Hippo! #2

GW!山の中でHippoしてきました! 今回は二度目! 前回は↓こんな感じ! 今回もゆる~い感じで 自然の中で多言語に触れてるって感じでした。 多言語かけながら 踊ったり うたったり ...
シューニゃ&親&子:サンファミリー

山の中 de Hippo!

山の中でHippoしました。子ども達がとても自然ですごかったんです!
シューニゃ&親&子:サンファミリー

「当たり前」にする環境

土曜のファミリー世界があまりに近くて笑えました。Newメンバー父ちゃんも衝撃!
シューニゃ&親&子:サンファミリー

人に対する「刺激の貧困?」だったおかげ??

「人」に会うことの影響のすごさは知ってたけど、この子たちは。。。山奥で暮らしていたから本当にすごい影響を受けたんじゃないかなと思いました。
シューニゃ&親&子:サンファミリー

Newメンバーお父さん!Bagus!

多言語の赤ちゃんがいっぱい!本当に、新しい人に出会うってすごい!私にも子どもたちにも影響が!
シューニゃ&親&子:サンファミリー

「自分ごとにする」ことの大切さ のつづき!

初メンバーがフェロウになりました! こんな田舎で多言語の環境をつくっていこう!っていう仲間が増えることの嬉しさ。 失敗ってものは存在しない!すべてはできていく過程の一部なんだなって思います。
シューニゃ&親&子:サンファミリー

メンバーがラインメタカツに入れました!

多言語を日常に!メンバーがついにメタカツラインにデヴュー!ゆっぴー!!
タイトルとURLをコピーしました