三男 国語の教科書を英語読み(読解も!)

多言語
ファミリー中

毎週土曜の朝 恒例の 「多言語で読む絵本の会」改め

「著作権に配慮しながら昔話や童謡を楽しむ会」。

自作の絵本や作品なども登場しながら

毎週 楽しませてもらってます。

この時間にしか聞けないフランスの方によるフランス語の童謡も

大分耳に馴染んできて ざっくり鼻歌できるようになってきたような。。。

もっとしっかり耳に届いていて 真似して うたえるようになってきてる人もチラホラ!

Bagus!

そんな中、小1三男

どうしても まだ著作権というものの理解ができず

毎週のように本を持ってきては

「これ読んでもいい?」

と聞いてきます。

「後で母に読んでちょうだい。

今の時間はダメなの。」

と言うしかない残念な感じではありますが、

おかげで 見えてくるものも多々あります。

自作の絵本しか無理ならと絵本を作ってくれたり等々。。。

で、

今日は三男 最近完成した自分の絵を見せていました。

絵的に、十分物語を言える気がしたので、

ちょっと促してみると、語り始めました。

そのことを 主催してくれてる方が感想に残してくれたので

シェアします!

『三男君が素敵な絵を描いたのを見せてくれて、説明してって言ったら「Once upon a time…」って、すらすらと英語でお話が出てきて、びっくりでした(゚д゚)!
「捨てる、は英語でなんて言うの?」と聞いているので、英語・日本語は大分わかれてきているみたいだけど、自然に自分の言葉として出る英語は素敵でした✨』

そうなんです。

最近ずいぶん日本語か英語か分かるようになってきています。

そして、びっくりしたのは この後です!

ここで、ほめられたのが嬉しくて

その余韻が残っていたのか。。。??

数時間後に

突然物語を英語で言ってるなぁ~って思って見て見たら

教科書でした!

国語の本を英語で読んでいたんです😲

思わず録画しましたが、

どうやら 感づかれ、

ちょっと それを意識したことで 

すらすら口から出てくる物語ではなくなりましたが

それでも面白かったです。

しかも、よくよく録画を見返したら、

日本語の文章を直訳でなく 真意をつかんで訳していたんです。

衝撃!🤣

***

細かく言いますと、

あおむしさんが、木のてっぺんまで登った時に遠くに海が見えて

その海を 葉っぱの上からちょこっと見えてる状態の時に、

教科書の文字では

「あの ひかって いる ところは、 なんだろう。」
さんびきは、えだに ならぶと せのびを しました。
「きれいだね。からだがちょうにかわったら、あそこまでとんでみたいな。」
「私も、あそこまで とんで みたい。」
「それなら、みんなで いこう。」
さんびきの あおむしは、やくそくをしました。
そして、くんねり くんねり おりていきました。
木の はが、さらさら そよいでいます。
(引用:光村図書 こくご一上~かざぐるま~『やくそく』P.107~108抜粋)

のシーンなんですが

三男は

「What’s that twinkle. everbody see****sky****
I want to be into butterfly.and I’ll be come to butterfly
I want to see everything.Me,too. I want to go ,too.
Then let’s go everybody. everybody 2caterpillar do…
約束って?promise.and go down and down and down and
go and a sea(see?)
Tree is doing さらさらさらさら. Doing better.」

こんな感じで読んでました。

***

録画する前の部分の方がすらすら言ってたし、

何言ってるか はっきり 分かったけど、

それはもしかすると、

こっちを気にしたとかではなく

単に 直訳でOKな文章だったからかなと思ったり。。。

***

ちょっと一部分かりかねるところもあったし
(私が 聞き間違ってたり 分かってないだけのところもあるかと)

英語的にも変な文になってるところもあると思いますが、

十分伝わるなぁと思います。

***

で、その真意というところに話を戻しますが、

「蝶になったら、飛んでみたい」

というシーンです。

三男は、飛ぶという英語は知っています。

でも、使わなかったんです。

文章を理解してるがゆえに

「全部 見てみたいね」

に言い換えたんだなと。

あと、

「くんねりくんねり」を表現するのに

やたらと「down」を連呼したのかなと思います。

そして、

「さらさらそよいでいます」を

「Tree is doing さらさらさらさら. Doing better.」

と言っていました。

なんか、このDoing betterも 特に書いてないのに言ったところが、

状況をよく理解してるように思えました。

***

普段、空気読めてないこと多々あるんですが、

こんなに理解して読めてるんだなと

読解してるんだなと思ったら

ちょっとびっくりだし、

英語での表現も十分伝わったなぁと思ったのでした。

この理解力、

私のことばの真意もしっかり汲み取って対応できるようになってくれたら嬉しいな

と。。。つい。。。

思ってしまう母でした🤣

***

余談

最近のお絵描きは

なんだか物語になりそうなのが多いです!

あと、

これがいつもの三男の車の絵

だいたい青です。

なぜか今回赤い車だったんですが!

どういう心境の変化かなと思ったりしてます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました