また、とっても素敵な話を聞かせてもらえました!
お兄ちゃん自身、寸前まで忘れていたようですが、
私はアラームを事前にかけていたので
ばっちり覚えていました!
そう!イタリアから帰国したお兄ちゃんのラストのだらだら報告会がありました。
高校3年生の時にイタリアへ発ったので、
10ヶ月経った今、帰国してもう一度高校3年生のやり直しをするそうです。
つまり、これから受験!
だから、そうそう報告会ばっかりやってられないのかなと思います。
一旦ここで〆て、また機を見て話してくれるのかなと思います。
ちなみに、先日のそのお兄ちゃんのダラダラ報告会での話↓(追記しときます!)
***
話の最後に、質疑応答のコーナーがあって、
その時にまた二男がお兄ちゃんに話したそうにしていたので、
何言いたいの?って聞くと、
「髪の毛切ってる!!」
が第一声でした。( *´艸`)
もうお兄ちゃんの一挙手一投足が気になって気になって。。。というところなんだと思います。
もともと部活が野球だったこともあって
渡航前は丸坊主のお兄ちゃんでした。
二男も柔道をしているのもあって 同じように坊主頭です。
だから、
お兄ちゃんが帰国して帰ってきたとき、まず髪の毛の違いに大騒ぎしていました。
多分、髪の毛の変化に一番敏感な気がします。
***
それはさておき、
二男の質問は
「はじめっからうたうのが好きでしたか?」
でした。
「うたうのすごい!」
「お兄ちゃんLineでうたってるよ!」
って私がやたらと言ってるから、
それがすごく気になってたのかな。。。?
実際のところはわかりませんが、
それが二男の質問でした。
お兄ちゃんの返事は
「赤ちゃんの時からHippoしてるから、はじめっから好きというのは違います。」
とのことでした。
よくよく聞いていると
16歳から楽しくうたえるようになったそうです!
なぜか!
ある人に
「感情をこめてうたう」ように勧められたそうです。
そうすることで、
多言語のストーリーをうたうのが楽しくなったそうです。
***
それを聞いたからか、
毎週水曜のラインメタカツの時間に
やたらと感情移入してる感じでうたっていました。
振り付けを入れたりもしてましたね。
そうすることで、
お兄ちゃんの真似を実践していました。
確かに時々はしていましたが、最近見かけていませんでした。
複雑なお年頃に突入し始めてますので。。。致し方ない!
聞くだけ、言うだけなら 誰でもできますが、
それを即行動に移せるのは二男の強みだなと思いました。
それだけ、お兄ちゃんに対するあこがれが強いともいえます。
そんな出会いをさせてあげられたことも、本当によかったなと思います。
***
さらにさらに、
日頃の自主学習にもその影響が出たようで、
イタリアのことをしらべていました。
場所と国旗と有名な街とかを調べながら、
お兄ちゃんが行った町はどこやったんやろう。。。
とつぶやいてました。
何度も聞いてはいたと思いますが
知らない町の名前を言われても、
彼の頭には残っていなかったようです。
***
実際、まだまだ「知らない」世界を右往左往しているお年頃です。
先日も出かけた先に「〇〇城」が見えたので、
「ほら!あそこ!見てみて!〇〇城(じょう)があるよ!!」
って言ったら、
必死になってそっちの方向を見るんですが
おもいっきり見えているはずなのに
「え??どれどれ?どこー!!?」
って言いまくるので、
何故に見えないんだ!!?
と不思議に思っていたら、
「お城は見えるけど、〇〇城はどこ??」
と言われました。
「〇〇城=お城」
ということが まずもってわかっていなかったわけです!
そんな子ですが、
お兄ちゃんの行ったイタリアのことは、少しずつ分かってきたようです。
地図や本で ベネチアの街をみて、
「船に乗らんでも、泳げばいいのにな~!せっかくいっぱい水あって泳げるのに!」
「どのくらい深いんやろう。。。」
とか言ってました!
色々と夢広がる8歳です!
***
そういえば、ゲリラ的にイタリア語のメタカツ(多言語の音源の真似)も始まりました。
時々するそうです。
なんだか、いい感じに波に乗り始めてるので、
久々に
「いつかどっかに行きたい?」
って聞いてみました。
今迄は だいたい
「マレーシアに帰りたい」
もしくは
「英語に行く!」→「どこそれ?」→「アメリカとか?英語のとこ」
という会話だったんですが、
始めて
「どこか行く!どこに行くか決めれなかったら
お兄ちゃんと同じイタリアにする。」
と言いました。
どこかしら行きたい!という想いを聞いて、
彼の中で世界がぐんと広がったんだなと思いました。
自分が知らない場所があるんだということが
分かったから、こんな答えを言うようになったんだと思いました。
これって、すごく大きな成長じゃないかなと思いました。
さて、
今週末、
飛行機でこのお兄ちゃんが 我が家に遊びに来てくれます!
山の中で2泊3日のHippoキャンプもします!
どんな影響を受けるか、、、
本当に楽しみで楽しみで!!!
今からワクワクが止まりません!!