二男 中国が近づいてきた?

子育て
草刈り機の似合う男🤣

何だか 最近特に しっかりしてきた気がしてる二男。

まぁ、よく考えてみれば 小さい割に小5だし、

そりゃぁ、しっかりしてきてない方がびっくりか!?

と思ったり🤣

***

最近は、じわじわと

中国に交流に出ることを意識し始めたようで、

突然 中国語を気にしたり、

約20年前に私が中国に行った時に使った

旅の指差し帳「中国語」を見たりしたようです🤣

「この本持って行ってもいいかな・・・」

って言ってきたので、

「中国語っていっても、
行く場所の中国語と違うと思うで。
中国広いからなぁ~」

って言い返してみたら、

「あ~そっか!
なまってるってやつやろ。
こないだ、言うてたな~。
そうかーくそー」

みたいなことを呟いていました🤣

ちょっとおもしろい!

多分 二男は

英語が喋れるから

今迄そんな超困る事態に陥ったことがないのです。

で、

ふと中国で中国語ONLYという事態になったら。。。

って思ったんじゃないかと思います。

つまり、

もしかすると わからんかも・・・って、

だんだん気になり始めてるっぽいんです。

是非そうなってほしいんだけどなあぁ。。。

***

わからんこと

たのしもうぜ!

っていう気はあるけど、

実際、気になる・・・

っていう葛藤のようなそんな複雑な

ざわついたこころ模様のようです🤣

***

話は 二男がしっかりしてきたってところに戻りますが、

今日はほぼ丸一日かけて

庭や家の周りの草刈りなどなど

どぶ掃除などなどしてました。

それはもう

ものすごく働いてくれまして。。。

即戦力でした!

初めてとは思えない動きの良さ🤣

草刈り機も

紐タイプのだったけど、

紐が切れても自分で対応してくれるから

大助かり(≧▽≦)

再々呼ばれてたら

こっちの仕事が進まない!

もちろん紐セットし直す時は

ちゃんと電源抜いてやってるし!

Bagusでした!

もらったきゅうりの苗も

土を掘り返して畑にしてから植えてくれたし!!

かなり感激!

有難い限り!

コメント

タイトルとURLをコピーしました