2023-11

受け入れ・ホームステイ

ホストパパの一言に感激~サンクト受け入れ報告 

モヤモヤの内容を聞いた後だったから、「交流を支えてくれた方に感謝します」の一言に感激。。。
シューニゃ&親&子:サンファミリー

「お願いがあります」 長男

見通しをもって行動できることに、そして、自ら「お願い!」した長男に感激でした。
輪読・講座

メリットしかありません!もっと人間を信じましょう!~東大大学院:酒井教授の「脳から考えることばの育て方」教育講座

東京大学大学院酒井邦嘉教授の講演会がありました!控えめに言って最高過ぎました!人生における大切な話がいっぱい。
受け入れ・ホームステイ

サンクト受け入れ終了&報告会第一弾!

ついに、山奥での初受け入れが終わりました!盛りだくさんで、胸いっぱいの報告会!
多言語

我が家のナンピョン 

我が家の旦那さんの多言語の浸り具合について
多言語

自分のメタカツを振り返ってみて

一年前も同じようなこと書いてました。多言語うたうの楽しくて~♪
受け入れ・ホームステイ

サンクトから受け入れ中の一家のじぃじの話

受け入れ、隣に住んでるじぃじばぁばも巻き込んで、家族ぐるみで楽しんでるようです!
子育て

ちょっと上の子のお尻追いかけます 長女 三男

兄妹同士の個々の関係が面白いです。でも、基本真似してるのは三男の行動かなー
多言語

三男 最近の日本語

先月10月の三男の日本語です。メモできたものだけだから、少ないけど。。。日々追われてるとメモってなかなかできないけど、貴重!
お絵描き・文字

長女 最近の日本語~「書いたい」の文法解読!

「書いたい!」を解読できた!思い込みで聞いてたら気づかなかった、彼女の日本語の完璧さ!
多言語

サンクトペテルブルグからゲスト!

山奥でサンクトペテルブルグからの受け入れ始まりましたー!!
多言語

二男のことで最近びっくりしたこと

成長してます。本当に。子どもの成長は早くて見逃してばっかり!いつのまにー!
シューニゃ&親&子:サンファミリー

7月入会小1ちゃん LINEでメタカツ開始!

日々進化!どんどんのびていけー!
その他

「うれしい」が増えました!

キャサチャンで新人フェロウさんの話に共感しました!
タイトルとURLをコピーしました