「お願いがあります」 長男

シューニゃ&親&子:サンファミリー
いないと思ったら、三段ベット上段の長男の横にいた!

先週の土曜、所属のファミリーがありました。

最近の子どもたちは

2時間まるまる遊び倒すことはなく、

むしろSADAもすごく踊るし、

うたうし!!

そんな中、

高学年になって少々ややこしい我が家の長男君、

ファミリーの終わり数分前に

突然フェロウさんに

「来週のファミリー、

開始時間ちょっと遅らせてください。

僕、修学旅行から6時に帰ってくるから。

お土産渡しに来るから!」

母「・・・」

何を言ってるの、この子は?

と、思考停止すること数秒。。。

そしたら、

口火を切ったように

フェロウさんが

「mmmmmまぁ~!

聞きました?

私感激!!!

お母さんじゃなく私に直接のお願い!

お土産くれるって!みんな!」

って、

wowwwww!っていう盛り上がりになりました。

確かに、成長した!

お土産を配りたいから

開始時間をちょっとずらしてほしいなんて!

公のファミリー活動の時間をずらすなんて、

いいのか悪いのかと言われれば

ちょっと考えものかもしれませんが、

我が家の所属ファミリーのフェロウさんは

感激のあまり文字通り「快諾」してくれて、

とっても嬉しそうでした。

いつも、見通しが持てない長男が!!!

一週間も後のことを!

しかも、解散時間が6時頃だから

ということも把握したうえでの

お願いでした!!

明日は雪か!

っていう衝撃!

実際超寒い週明けとなりましたが。

( *´艸`)

そんな長男の成長話でした。

知らぬ間に、育ってるねぇ~!

ありがたい話です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました