うたうの楽しい!

多言語
ファミリー活動中は、気づけば子どもの世界ができてます。

うたえるようになってる。。。

うたうのが何だか楽しくなってる。。。

って気付いてから、早一年ほどかな?

と思います。

ちなみに、「うたう」といってもカラオケとかじゃありません。

多言語の音源の真似をしたり、

真似をしてる人と一緒にうたったり。

そういうことです。

ヒッポではメタカツと言います。

楽しいと気付いた話を 書いたのは去年の11月頭ですが、

多分認識しだしたのはもう少し早かったはず。。。

↓詳細はこちら

このころは、

まだ自分の状況が不思議で

うたうの楽しいかも・・・って認めるのが精一杯な感じでした。

それが、今は 本当に楽しくて、不思議です。

30分うたうのが妙に短く感じます。

ちなみに、その30分 超集中してるわけでもないのですが。

( *´艸`)

洗濯たたみながらとか

夕飯の準備しながらとか

庭で草ひきながらとか

何せ うたうことだけに集中してるわけじゃないんです。

そんな時間はない!(/ω\)

でも、以前より圧倒的に一瞬で30分経ってるって感じる自分に驚いています。

自分でも不思議なほど、楽しく多言語をうたっていて、

しかも、かなりすらすら口から出るようになっているんです。

面白い!

正直、こんなに多言語をうたったこと

過去にないので ここからの自分の変化も楽しみです。

ちなみに、どう楽しいのか。。。

これも一年前とちょっと違ってる気がします。

いや、ずいぶん変わってきてる気がします。

例えば、

まだTVCMみたいにガンガン脳内で多言語が流れるほどではないんだけれど

ふとした時にちょろっと流れたり、

全く分からないのに、

音は知っててイメージは脳内で流れるってこともあります。

やっぱり多言語の音源が 内容が同じなだけあって

言語的にさっぱりわからない音源でも

今何を言ってるかが だんだんつかめるようになってきてるんです。

実は、特に内容にこだわって聞き込んだこととかがないので

ストーリーが分かりだしたのも ここ一年の話なんです。

だから、10年目?11年目の真実!みたいなことも多々あります!

おもしろいのが、

音源から流れている言語が全く耳に入らず

その場面が イメージとして脳内で流れると同時に

自分の中で別の言語で音源が流れたりもするんです。

そして、

Σ(・ω・ノ)ノ!はっ!と気づいたときに、

違う言語聞いてたんだ!

ってなるときがあるんです。

耳と脳で、ここまで違う現象があるっていうのが

これまた面白いです。

他にも、

ポンとある言葉が聞こえたり

一瞬意味を考えたりすると

全く口が動かなくなってうたうことができなくなってるときがあります。

なんだろう。。。

とらわれた瞬間に現実に引き戻されたような感覚になるんです。

それまでは、

無意識にうたっていたとしても

突然 うたえなくなったりする感じです。

ちなみに

無意識でうたうのが 今の基本の状態に近い気がします。

日常に多言語があるというのは 

こういうことにつながるのかもしれないなと思ったり。

独り言ってこんな感じなのかもしれないと思いながら。。。

ちなみに、私はずっと独り言が苦手で、

だから、正直 赤ちゃんに声をかけるのも苦手でした。

昔の話ですが。( *´艸`)

あと、音の入り具合

浸った量のちがいが、

意識してうたえるときと

意識したらうたえないとき

につながっている気がしています。

ということは、

まず無意識があるんだろうなと思います。

つまり

①無意識にうたえる状態

②意識したらうたえない状態

③意識してもうたえる状態

な感じがします。

それが、そのまま「はなす」につながって。。。

だから、日常的にアウトプットが大事なんだろうなと。

いつも思うのが、

こういうことを考える必要は

特にない気がするんだけれど、、、

生きるのに全く必要ないとは思うんだけれど、

やめられない!( *´艸`)

タイトルとURLをコピーしました