三男 永遠に来ない「明日」

多言語
長女も真似してリュック! いってきま~す

時間のことばが面白いのは前々から知っていました。

過去のことは全部「昨日」

未来のことは全部「明日」

っていう子が世の中にはたくさんいると思います。

勿論他の言い方もありますが。

我が家の長男もそういう時期がありました。

二男の場合は

「過去」は「さっき」

「未来」は「いつか」でした。

未だに、「さっき」と「いつか」を使っているときがありますが、

会話の中に「昨日」や「明日」が入っても問題なく過ごしています。

つまり、理解はしているけれど、

使うときに まだ使いきれていないときがある といった感じです。

でも、さすがに「明日」を「いつか」と言っているわけではなく

「いつか」の使い方がまだ微妙におかしいという程度です。

ちょっと例が浮かびませんが、

会話の時に「?」となる程度には まだおかしいです。

で、

三男はどうかというと

知らぬ間に「昨日」「今日」「明日」という言葉を使っています。

あ~いつから言い出してたっけ。。。

思い出せませんが、

ここ一年以内の話ではあります。

本当に日本語がゆっくりでした。

4歳になってからかな、

結構 日本語が増えてきたなぁと思ったのは。

で、

今では「昨日・今日・明日」は知っています。

使ってもいます。

ただ、理解しているかということを

今まで考えたことがなかったのです!

たまたま数日前の会話を思い出しました。

それで発覚、

使えるけど、

時間の感覚はどうやら 今 入ろうとしている感じ!

何があったかというと、

最近 保育所でプールの日があるのです。

夏だから当たり前と言われれば それまでですが、

ここ数年はなかったので。

で、その時の会話が これです。

私「プール今日あるんじゃない?」

三男「ちがう。明日ある」

プールカードの日程チェック!

私「え?今日あるみたいだけど…」

三男「先生明日プールっていうた!」

これをちょっと繰り返しました。

とりあえずプールに入れないのは可愛そうなのでプールバックは持って行きましたが、

明らかに

前日

先生に「明日プールです」

と言われたようで、

「次の日」になって

「明日」が「今日」になったということを知らなかったみたいです。

「永遠に来ない明日に気付くのは「明日」かもしれない。

そういえば

「明日っていつくるんよ!」

って小さな子がおこった話を聞いたことがあったような。。。

どんな内容だったかは忘れましたが。(;^ω^)

みんな通る道なんですよね~( *´艸`)

コメント

タイトルとURLをコピーしました