二男 小1の冬休み⑭「15日間 限定 冬休みのファミリー」後半戦!⑤~ポンポン・カラー~

二男のZoomファミリー
色当てゲーム用のボード制作中

お正月の二男のファミリーで「ポンポン○○」というのが一時期流行っていました。

色々ありましたが、

その中の「ポンポンcolor」について今回は書きます。

中身は「古今東西」のゲームで、

ポンポン・カラーだと、何色でもいいから多言語で色を言っていきます。

ポンポン・(色:例〉レッド)

ポンポン・(人の名前)

呼ばれた人が、

「ポンポン・(色)」を言い、

次の人の名前を言って回していきます。

以前これをした時、

制限時間がうまく言えなくて

延々と続き、止めどころが分からなかったみたいで、

今回はそこを二男なりに改良したようでした。

いきなり、

「一分測って」と言われました。

そして、「いくつ色を言えたかメモして」と!

何事かと思ったけれど、

他のZoomの真似でした!

あるZoomで「多言語しりとり」をしていたんです。

で、みんなで多言語しりとりをするのに

一分計測して個数を記録していたのです。

それを真似してのことのようでした。

いつも全く考えていないようで、

すごく考えているんだなと。。。

その意外性に驚きました。(/・ω・)/

冬休み中は、こんな感じで

色鬼や色当てをしていました。

そして、

これまた後日談ですが、

その後カラーに関して、どういう発展があったかというと

なんと!

半年前まで文字もかけなかった子が!

メモを取り始めたのです。

びっくり!

どういうことかと言いますと、

自分のファミリーで使うため

Youtubeを見ていて見つけた多言語の色の名前を

忘れないようにメモし始めたのです!

今までは、

Youtubeを見ていてカラーが出て来ても

特にメモすることもなく。。。

単にZoomに参加した時に、

色鬼で当てられたら

その新しくYoutubeからGetした色の名前を言う

というくらいでした。

メモ 二つ目

正直それだけでも驚いていたんです。

だって、Youtubeを見ながら

自然に自分のものにしていて、

それをゲームに使ってきたからです。

因みに、

初めてYoutubeから見つけた音は

「シーニー」

ロシア語です。

母は聞いたことが全くなかったので

「嘘はあかんよ!」

と言ったら、

「だってニーキーが言うてた!」

と返されまして、

後にYoutubeに出ている子だと教えてもらい、

その「シーニー」をゲットしたシーンまで見せてもらいました(;^ω^)

不思議なことに

子どもたちは

Youtubeを見るとき

何語とか全く関係なく見ています。

私の知る限り、

英語以外にポルトガル語、ロシア語、ベトナム語、トルコ語、中国語、フランス語、スペイン語、イタリア語、スワヒリ語、アラビア語、ハングル。。。他にもあったかもしれませんが。。。そんな感じで、言語にとらわれずに見ています。

で、それを普通に楽しんでいて、

さらに、そこからゲットした音、

見つけた音をファミリーで使った!

自らOUTPUTしていたんです。

とにかく日本語でも英語でもないということの認識くらいはあったと思いますが、

そういうことを自然とやってのけるのには驚きました。

Outputする場所、

ゲームとして使う場所があるだけで、

ここまで発展するとは予想もしていませんでした。

因みに、

このメモがまた面白いのです。

初めは、

は!っと思い立ったからメモしたみたいで、

二男が大好きなダンボールの側面にかいてありました。

でも、それだと大きすぎてZoomでファミリーをするときに近くに置いて見ることができないので、

小さい紙に書くようになったようです。

でも、全部赤鉛筆で聞き取った音を書いたがために。。。

日本語にしたときに全部「赤」になってしましました。。。

自分でも何かおかしいと思ったのか、

次に見つけたメモはとってもカラフルになっていました。

これで書く量は減らせられるし、

何色かすぐにわかる!

何もしなくても、

勝手に、自然に、成長してるなぁとおもいました。

現時点で最新のメモ!

続きます!

コメント

タイトルとURLをコピーしました