二女 1歳0か月後半 「ぽ!」うたってる

赤ちゃん
二男にしがみつき🤣

↑このちょいと前くらいかな?

書きそびれてた話。

*****

家に年齢の近い子どもたちが多いのもあると思いますが、

本当によく喋る。

そして、音がかなり聞き取りやすい感じになってきて。。。

母じゃなくても兄姉じゃなくても聞こえる音もちらほら。。。

そんな二女ですが、

子どもたちが学校&保育所に行ってる間は

二人きり。

多言語の音源を真似してうたったり

Zoomしてる時なら私もしゃべりますが、

そんなずっと二人でしゃべったりもしてなくて。。。

一人遊びが始まったら

私もPCに向かって書きためたり。。。と

いろいろ黙々としてしまいます。

それでふと気づいたんですが、

時折 二女「ぽ!」って言うんです。

静かにしてて

いきなり「ぽ!ぽ!ぽ!」

又静かになったと思ったら

「ぽ!ぽ!ぽ!」

で、また静かになった~と思ってたら

「ぽ!ぽ!ぽ!」

(。´・ω・)? APA? Que? 何?

ちょっと気になってきて、

また「PO!」って言った時に

耳をすませてみました・・・

|ω・)

わかりました。。。

身内ネタで申し訳ないですが

Hippoのカバジンというカバの男の子が冒険するストーリーの音源があるんですが、

その10番の歌が流れたら「PO!」

っていってるんです!

どん歌詞かといいますと

「Hippo!Hippo!Hippo Hippoppo!」

のサビ?のところ🤣

ご存じ!

我が家

音源が流れているスピーカーをいたるところに置いていて

その中身であるマイクロSDカードに

結構な確率でカバジンが入ってるみたいです🤣

あんまり気にしてなかったけれど、

ものすごい頻度で その歌が流れている。。。

そのことに気付かせてもらえました🤣

これが流れたら

うたってる二女1歳1ヵ月です🤣

しかも、

スピーカー超小さい音量でも、

かなり遠くのスピーカーで聞こえにくくても、

そんなの関係ないみたいです。

しっかりキャッチして真似してうたってます。

ちょっとびっくり!

Σ(・ω・ノ)ノ!

園児たちがそういう感じなのは見たことありましたが、

1歳になりたてでも。。。うたってるんだ。。。

いや、

多分0才の時からしてたんです。。。

はじめっから。。。

ただ、音になって出てきたのが今ってだけですね。

きっと口は「ぽ!」ってしてたんだろうな。。。

見逃したなぁ・・・

そういえば

他のHippoの家庭でうたってる赤ちゃんの動画を何度も見たことがあります。

実はずっと歌ってたんだな~今頃気づいてデゾレ~!🤣

タイトルとURLをコピーしました