なかなかに一苦労ですが、
昨日 町までリアル報告会に行ってきました。
行く前に、
一つドキドキしていたことがありました。
報告会と全く関係ないこと!🤣
それは、二女の成長!
最近の二女の成長具合から、
そろそろクルなと思っていたんです!
案の定 遂に一人でスクワットし始めました!
広いフラットな場所!
たくさんの人!
つまり、真似をするのに好都合!
且つ、刺激がいっぱい!
ということで、
予想通り たった数時間で激変しました!
***
①何も持たずしてスクワットしまくり!
②一緒に踊る!
③Hola~!再見!ってばっちり!
***
詳細です!
①スクワット without 何かをつかむ!
今迄は↑上の記事にもあるように
つかまりだちでのスクワットだったのが、
何もなしで立ち上がり、
スクワットまでしていました!😐
本当に 予想通り メキメキと成長した時間でした!
面白いことに
前日、いえいえ!!
その日のお昼までは
上の動画と同じように
ものの数秒しか立てなかったんです。
↓報告会の日のお昼
それこそ、
録画した!って思ったら倒れる。。。🤣
それの繰り返し。
それが、
報告会の午前の部が終わってお昼ご飯食べた後くらいから状況が一変!!
分刻みで変化していきました!
なんか長く立てるようになってると思ったら
かなり安定してきて、
あっという間にスクワットΣ(・ω・ノ)ノ!
そこまでの一連の変化を残しておきます!
**
上の動画から、たった5分後!
↑何かを持って立ったら、即倒れていたのが
少しずつ長く立てるようになってきている状態。
倒れたといっても、自分から倒れる感じ。
それ以上どうにもできないから。
そして、
注目すべきは 足のひらき具合。
肩幅まで狭まっています!
13:35分録画の↑上の動画も腰より横に足が出ています!
初めて立てた頃は、みんなお相撲さんのしこを踏んでる感じに開いているかなと思います。

もちろん、Bebeたちは
しこ踏んでたら 一歩踏み出せません。
だから、だんだん狭くなってきます!
話は戻って、↑その直後 また 私を支えに立った後
一人で若干しゃがんで立つ!
初一人スクワットが!
前も書いたけど、両手でバランスとってる感じがします。
その後、
↑バックで2才半児がマイクタイムで自己紹介してる中、
(これもこれですごい!!)
こちらは初めて 一人で何も持たずに立ち上がってました!!
ちょっと見えにくいけど、抱きかかえに来てくれた中3男子は支えていません!
↑その後 またすぐに立って、
今度はものすごい勢いで倒れます。
珍しい倒れ方!
よく見ると、 足をめっちゃ動かそうとしていました。
多分一歩出そうとしたんだけど、
足の幅が開きすぎてて どうにもならずに 倒れ込んだという感じ!
***
その時の倒れ方に 衝撃を受けたのか、
そのあとちょっとハイハイでうろうろにかわりました。
この一瞬だけでも
すごい変化があったことにびっくり!
多分傍から見ていたら
ずっとスクワットとか立とうとしていたって感じにしか見えてなかったと思いますが、
ものすごい変化が起きていたんです!
まさか、一歩出そうとしていたとは
ブログのために動画編集してなかったら気付かなかったと思います。
***
その後のハイハイでウロウロ動画に
↓最近し始めた片足高這いが撮れてました!
これ、やっぱり速さを求めたときにしてます。
ちなみに、二男はふつうのハイハイは本当にしなくて、
完全な高這いばっかりしてて、まるでくまさんでした。
ちなみに、今も二男は超負けず嫌い( *´艸`)
で、このあと、
チャーミングセールというダンスをみんながし始めたら
一緒に踊ってましたー!!
↓
解説は、明日!(/ω\)
寝かせて。。。🤣
続きます!