長男 宿題はできるけど「勉強する」のは難しいみたい~一緒に勉強してみたら現状改善!

子育て
長男大人気@Hippoのファミリー

我が家の長男君、

雑学は親に似て多いです。

本も大好き。

小学校に入学した当時も

特に何も難なく・・・

勝手に時間割もしていたし

宿題もしてました。

音読聞いて〇くらいはしたけれど。。。

正直、あんまり記憶にないです。

そんな長男、

去年から近所の県立中高一貫校がスーパーサイエンス指定校と知ってから、

そこに進みたいと思って勉強しています。

と言っても、塾に行き始めただけ。

そんな日々を過ごしていましたが、

さすがに、夏過ぎて秋。。。

いい加減本腰入れてほしいのもあって

ずっと続けていた柔道を休止。

今までは 塾の宿題と学校の宿題で手いっぱいだったのが、

週4あった柔道の時間が ごっそり 勉強に充てられるようになりました。

それはよかったんだけど、

様子を見る限り、

宿題が終わった後の 余った時間を

どう勉強するのかが。。。難しいみたいです。

どうやったら いいのか。。。わからんのかな?

どうにも こうにも 時間の使い方も 思うことあるし、

柔道行ってた時の方が頑張ってたんじゃない???

みたいな感じにも思えて。。。

でも、親のことばは届かないし。。。

そんな数か月を過ごしてました。

で、最近 解決方法が!!

一緒に勉強することにしました。

まずは、

リビングに一緒にいて、

一緒に話しながらすることに。

といっても、社会。( *´艸`)

算数や理科はちょっと私にはハードルが高すぎる!

だけど、地理歴史はお任せあれ!って感じなので、

一緒に社会をすることにしました。

もちろん、現役ではないので

色々忘れてて調べながら相手してたりしますが、

自分も好きなことだし、

ついつい二人で雑学にはしっちゃってもりあがったりもしてますが、

これが結構楽しいです。

正直、

小学校高学年になってから

それなりに微妙な時期に入り

ちょっとずつ難しくなってきていました。

すーっと消える時間があって、

でも、私は他のチビズに手がかかるから

彼が視界から消えても本読んでるんだろうって感じで放置状態でした。

結果、

彼の行動の不透明な部分がすごく増えて、

些細なことで

疑惑とか不信とかそういうのが増えてきていたんです。

正直、すごくしんどかった!

我が子疑うとか、本当に!

嘘もついてほしくないけど

状況証拠的に絶対嘘ついてることもあり。。。

そういう ごたごたが すごくしんどかったんです。

「やったことより嘘ついてること」の方が 

残念だっていうような話を旦那さんがしてくれたり。

結構厳しい数か月でした。

でも、

一緒に勉強し始めたことで

これが親子間の潤滑油的になってきました。

不透明な部分も減ってきてるし、

楽しいから勉強もはかどる。

宿題以外の勉強方法が分からなかったみたいだけど、

今も多分わかってはないけれど、

一緒にするって本当にいい効果があるなと思いました。

そこでふと。。。

Hippoも家族一緒にする活動。

やっぱり一緒にするって本当に大事なんだなと思いました。

一人でやるより 圧倒的に 記憶の定着にもつながっているようだし。

なにより勉強が楽しそう!

私もずっと好きで勉強してきたから、

楽しいのを共有できてうれしいです。

そういえば、

小1の時の日記、

最初ずっと一緒に文章考えながら書いたわ~!

彼のことばや想いをつぶさないように。

でも、文章になるように。

相手に伝わる書き方を

一緒に道を照らしながらやったなぁ・・・

また同じことをしてるだけだわ!

と思いました。

まだまだ一緒にしてあげたらいいんだと思った次第でした。

コメント

タイトルとURLをコピーしました