二男の自主学習:時計

お絵描き・文字

先日↑こんな話をしましたが

おもしろい自主学習を見つけたので紹介します!

週明け「時間」のテストがあるらしく、

自主学習の宿題に「時計」がありました。

で、

ちょうど旦那さんの実家から時計スタンプをいただいていたので、

それを見せると喜んで宿題していました。

出来上がった宿題のページはこんな感じ↓。

タイトルが、、、なんか変な文字が一つ入っているような。。。

それはさておき、

内容が。。。

なんで歩いてる時間は数時間に及ぶのに

電車は10分?

たしかに、よく散歩するんですが、

朝スタートして帰宅夕方とかザラにあるので。。。

生活感が出たのか。。。

やっぱり時間の感覚が微妙に定着してないのか。。。

揺らいでるのか。。。

ちなみに、「時刻」と「時間」の使い方は何となくわかっていました。

首を傾けながらも、合うんです。

そこはちょっと不思議でした。

分かりかかった状態と言いますか。。。

そこが結構難しいと思うのですが。

それはさておき、

最後に6時55分という時刻が答えに出ました。

すべての答えが、地味に簡単に計算できる感じに作られているのが気になりました。

ただし、

彼はそこ無意識です。

計算がややこしくならないように 

無意識で出来ていました。

だから、最後に「時」をまたがしてみようとおもいました。

「6時55分の5分後は?」

と聞くと、

スタンプの中に「7時になるように!」線を入れて

一言!

「7時12分」

(; ・`д・´)え????

「・・・あー!!!6時60分!」

(/・ω・)/ひょえー!!

「・・・60分?」

普通に生活してる時は感覚で「7時」と言えるのに

目に見えるものにとらわれるのか。。。

「7時」ってなかなかでてきませんでした。。。

不思議な世界で生きてるなぁ~

視覚の情報ってすごく強いんだろうなと改めて思いました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました