小さい子達が
BebeとメタカツTimeや
二男のZoomファミリーに参加してくれている様子を
ずっと見ているんですが、
ふと気づいた時に
ちょっと前まで
あの子こうだったのに。。。
という発見を良くします。
今日は最近気づいたそんな子達の話。
1⃣【私のファミリーに入ってくれた最初の男の子の話】
我が家から二時間近く離れたところにお住いの親子。
つまり 遠すぎて
一緒にファミリーの活動をしたことがありません。
それでも、Zoomの向こうでいつも一緒に踊って(SADA)くれてました。
SADAのSの字も知らない状態なのに、
みんなが音楽に合わせて踊るから
踊ってくれてました。
ふと気づくと、
こっちでかけている曲が終わってるのに
楽しそうに踊っている時があるのに気づきました。
聞いてみると、
こちらでかけている曲を自分で探すそうなんです。
それを入会時にプレゼントでもらったMyスピーカーでかけて踊るんだそうです。
だから、いつも終わるのに時差がある。
つまり、いつもさっき踊った曲をZoomの向こうで踊ってる。
そういう状態になってることに気付きました。
そして、30分もつかもたないかくらいでバイバイ。
一緒に同じ場で活動したことがないから、
いまいちどういう風に一緒に活動すればいいかわからず、
いつもどうしたらいいのかなぁと考えていました。
でも、こっちがどうしようが
本人は本人のしたいようにHippoを楽しんでいたことに
ファミリー三回目辺りで気付きました。
下手に気を回さない方がよさそうだ!
って思ったんです。
ただ、それが分かっても
たった30分のZoomを一緒に楽しもうとするには難しい場面が多くありました。
リクエストも曲名が分からないからできなくて、
歌ってくれて分かったりもするけれど、
それがいつもこっちが分かるわけでもなく!
わかっても、CDの番号を探せなかったり!
そんなあるとき、
彼が 彼の「Myスピーカー」で曲をかけてくれました。
とっさに その曲にのって みんなで踊りました。
本人はというと 最後までスピーカーを持ったまま!!
結局、踊ることなくみんなに曲が聞こえるように
PCの前でスピーカーを持っていてくれました。
踊れなかった彼が どう思ったかというと、
大満足だったんです!
みんなが 自分のかけた曲で踊ってくれた!
それは彼にとってすごく嬉しい事だったんです!
うまいこといった~!!
って思いました。
いま改めて書きながら思うのは、
この行為自体が、
「マネっこ」だったんだなと。
私が曲をかけて みんなと一緒に踊る。
それを同じように真似したかった。
つまりみんなに曲をかけてあげたかった。
ちびっ子なりに考えて参加してくれていて、
自分のこうしたい!っていう欲求があって!
そういうのすごいなって思います。