長女 頭の認識 1歳1~2ヶ月のこと②

赤ちゃん
そういえば、1歳こえてからよく水筒を自分で首からぶら下げてた!

おでこにシールを貼ったら

頭の上を探していました。

そういえば、小さい子が頭を洗うときも同じかも!!

耳の上が洗えてなかったり!

自分で認識できる範囲は年齢と共に広がっていく!

当たり前のことですが、

それがいつごろできるようになるんだろう。

できるようになると、同時に何かが変わるかもしれない。。。

とか色々考えながら子育てしてると、

ちょっとしたことが楽しくて仕方なかったり

些細な成長がおもしろかったり・・・

日々に追われてるんだけど、

それでもやっぱりなるだけみんなでニコニコ過ごしてたいです。

そのためにはもってこいの視点だと思います。

で、話は戻りますが、

顔の絵は描けるんだけど、

成長してくると、

その顔のかき方も変わってきて、

〇を描いてかをのパーツを描いていたのが、

耳から耳へuの字をかいて顎をかくような顔を書き方をし始めると

頭の上のラインがない子が多いです。

女の子を描いた絵を見ると、

前髪はあるんだけど!

おさげはあるんだけど!

頭の上のラインがなかったりします!

頭の上の認識っておもしろいなって思います。

ついでに、

もう一つ!

もうすぐ5歳の三男に

右手を 頭の上を沿うように左耳をつかんで と言うと

届きませんでした!

聞いたところによると6歳ぐらいから届くようです。

嘘か誠か。。。

東南アジアの方(ラオス?)では、

昔 誕生日がはっきりしなかったらしく、

でも、6歳位の子は学校に行くので、

その基準が必要だったそうです。

今はどうだかしりませんが

昔は 頭の上を通って反対側にある耳に手が届くかが

学校に入れる基準だった・・・という話を聞いたことがあります。

直接東南アジアの人に聞いた話じゃないので、

鵜呑みにはしないでくださいね。

でも、もうじき5歳の三男は届かず、

小2の二男は余裕で届いていました。

(/・ω・)/(/・ω・)/

そして、、、

手が届いている二男がかいた 先日の絵にも 

頭の上のラインが入っているのに、

今気づきました。。。

頭の上が把握できる時期には 手も届くし、絵として線もかけるようになるのかな?

何の確証もないですが、

こういう事例がいっぱいあれば

絶対違うとも言えなくなるんだろうな~

こういう視点をもって ずっと 子どもたちのお絵かきを集めてきた方がHippoにはいてますので、

また聞いてみようと思いました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました