初日は長男見送りからのファミリー、
お城の見学、帰宅してLaQ。
2日目は朝からファミリーでWelcome Hippo、
みんなでカレーを食べて、海へ!
そんな目も回る濃い初ホームステイをしていたそうなのですが、
実は初日の夕ご飯、
みんなでノリノリに楽しい時間を過ごしたことで
大盛りご飯を調子よく食べていた模様!
で、その時の話も
ホストママが後からメールで教えてくれました!

楽しかったんだろうと思います。
大盛りご飯。
調子こいちゃったんだろうなぁ。
で、食べられず!
でも、忘れてなかったって。
親元離れても、そういうところ覚えててくれてうれしいです。
特にお米は作るまでの過程を多少なりとも知っているからかなぁとも思いますが。
どちらにせよ、
もったいない精神しっかりはたらく人になってほしいです。
他にも
釣りをした日かな?
卵も焼いたそうです。
卵わるのが好きなんだよなぁ。。。(*ノωノ)
やりたがったんだろうなぁ。。。

で、3日目。
朝からずっと一緒に遊んで
それが楽しくて仕方なかったみたい。
2泊3日の一番の思い出は?
って聞くと、
「LaQ!LaQしたこと!一緒に!」
って必ず言います。

最後のお昼かな?
ベビーカステラを焼いたそうです。
長男たちにも食べてもらいたいと言ったそうで、
お土産に持って帰って来てくれました。
楽しくつくったんだろうなぁって思うと
一層美味しく感じました。
ただ、作ってる最中
常に味見を忘れなかったようで。。。
なかなかお皿にたまらなかったと(*ノωノ)

うん。。。さすが二男!といった感じ。。。
こういう子です(*ノωノ)
そして、3日目の夕方には
口数がどんどん減ってきたそうです。
もうお別れが近づいてる。。。
それが分かってたんだろうなって。。。思います。

続きます!